お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • やり取りを続けようか迷っています。

    みーさん  女性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

他サイトで知り合った方ですが、ご相談させて頂きたいです。
長文かつ拙い文章で申し訳ございません。

あちらからいいねを頂きましたが、いいねを返しても何もメッセージを頂けませんでした(これは賛否両論あると思いますが、私はいいねをした側からメッセージを送るのがマナーかなと思います)
私から簡単なあいさつ程度のメッセ-ジを送ると即お返事がありました。

お相手とは同業ではないですが、「○○関係」という広い括りで同業者です。
例えるなら自動車学校の教官とカーディーラーの経理のような、接することはないけど同じ自動車関係という関係性です。
本当はもっと狭い世界なので、同業者の人口は狭く、お互いにそこに興味を持ったのかもしれません。

文章にすると分かりづらいので簡単なやり取りの流れを箇条書きにします。

男性「はじめまして。○○関係とはどのような仕事ですか?」
私「○○で勤務していますよ。○○さんはどのようなお仕事ですか?」
男性「○○をしています。仕事で△△はしますか?」
私「△△はしますが、あまり得意ではありません。◎◎が得意です。」

仕事の話をすると、ずっとそれだけ20往復くらいすることもあるので草々に切り上げ、話題を変えました。
私「○○さんはどんな女性がタイプですか?」
男性「○○な人です。みーさんは?」
私「ちゃんとやり取りできる人がいいですね。すぐに終わってしまう人が多いので」
男性「コミュニケーションもいろいろ難しいですよね」
私「そんなに難しく考える必要はないと思いますよ;;ただ、何も質問がなかったり、同系統の質問ばかりが続くと返すことがなくなってしまいますね」
男性「まぁ、人に興味を持つことは大変といえば大変ですから」

ここでやり取りが終わっています。
興味がないならなぜいいねをした?と思います。
しかし、この方とやり取りをするためだけに有料登録し4300円程払いましたので、1日だけのやり取りでやめてしまうのももったいない気がします。
こちらのサイトを含め、他にやり取りをしている人はいません。

みなさまならどうされますか?
「人に興味を持つことは~」に返答する
全く違う話題を振る
その他

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    もう少し共感的な返しをした方が話やすいんじゃないかなと思いました、いろいろと難しいですよね、だったら、そうですよね、なかなか話が続かなかったり、とか。
    相手を批判してるみたいに感じます、何も質問してこない、同じ質問ばかりしてくるって。
    その人とは合ってないっていうだけの話なのかもしれませんが。

    無関心になってしまう時もありますね…
    ◯◯さんは、どんなことに興味をもっているんですか?ってきいてみますかね、そこから話が広がればいいですが、つまらない回答だったり、◯◯さんは?って話をふってくれなかったり、共通の趣味がなかったり、関心がもてなさそうな分野だったりしたら、やめようかなと思いつつ、あともう少し質問して様子みてみます。

  • みーさんからのお礼

    みなさま、ご回答いただきありがとうございました。

    プロフィールには趣味や休日の過ごし方などの記載が全くされておらず、話題が振りづらい人なので「いいねをしたのはあなたなのだから、あなた主導で話題を振ってよ!」という気持ちがありました。
    マッチングしていない人からも仕事の事を聞かれることが大半なので、この人もか・・・とうんざりしたこともあり、疲れてしまいました。
    「どんなことに興味をもっているのか」と聞いてみて、話が膨らまないようであればお断りしようと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ