先日、県主催のお見合いパーティーに参加してきました。
数日後、パーティーのカップリング結果が届き、残念ながらカップリングしませんでしたが、第二希望に書いた方のことが未だに気になっています。
その方は同い年で、今は仕事の都合で隣県に住んでいて、年収が私より低かったので、パーティー前にプロフィールを閲覧した時点では「ないな」と思っていました。
お話は楽しくさせてもらいましたが、カップリングシートを書く時もほかの人と迷いに迷って書いた程度の方でした。
その後、私は県の結婚相談所(登録料、利用料、成婚料全て無料です)に登録し、相談員さんにこのことをお話すると、「彼も登録しているから、お見合いを申し込むことができますよ」と言われました。
「一回断られていますよね?」と聞くと「あれは断られたうちに入らないから大丈夫ですよ」と言われました。
ひとまずその方のことは置いておいて、会員検索をしていたのですが、なかなかお見合いしてみたいと思える人も見つからず、その方のプロフィールを発見し、閲覧したら、またその方のことが気になってしまいました。
そこでみなさんにご相談したいのですが、みなさんが私の立場でしたら、お見合いの申し込みをしてみますか?
彼の立場で申し込みをされたらどう思いますか?
もちろん断られる可能性もありますので、断られたらショックだと思うし、もし彼が運命の人ならカップリングしていたと思うし、どうしようか迷っています。。。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
恋愛相談Q&Aは
無料でご利用いただけます
未経験者 参考程度 2018-11-25 18:52:44
なんか気になるって重要だと思いますよ。
結婚相談所のプロフィール見ても興味惹かれる人あんまりいなかったんですよね。
興味湧く人ってレアだと思います。
申し込んじゃってください!今すぐ!
婚活は行動あるのみです。
運命だったらカップリングしてる???
カップリングしなかったのに後日お見合いしてお付き合いに至る方が全然運命っぽいじゃないですか!
運命なんて自分の思い込みで何とでもなる!
断られたらショック?イヤイヤ、断られたらすっきりするだけですよ。
相談員さんを介して伝えられるなら、「先日のパーティーで気になってしまって是非もう一度お会いしたい」って伝えちゃってください。
もしお見合いOKでお会い出来たら「ずっと気になってて~受けてもらえて嬉しいです」って多少盛って伝えましょう。
それで嫌な気持ちになる人いないですから。
頑張って!!!
2018-11-27 23:03:22
アドバイスと応援ありがとうございます。
結婚相談所もこちらもあまりいいなと思える人がおらず、こんなに気になる人に遭遇したのは久しぶりなので、やっぱこの感覚は大切にしたいと思います。
そうですね。自分で運命の人にしてしまいます(笑)
もう一つ悩んでいたのが、もしお見合いが成立したらどんな顔をして会えばいいんだろう?ということだったのですが、自分の気持ちを素直に(少し盛って)伝えてしまっていいんですね。
明日相談所に行ってきますので、相談員さんに申し込みしたいと相談してみようと思います。
新規登録キャンペーン31日間無料でスタート!今すぐかんたん無料登録!