お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 株主優待券

    匿名希望さん  女性  50歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

三回目のデートで、
私が食事代を支払いつもりで、
株主優待券で支払いするなら、
良くないでしょうか?

相手にどう思われますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    若い人であれば、気にしないでしょう。
    50歳という年齢で券のお店に誘うのは相手が納得しないと思います。
    結婚後であれば家計費軽減は喜ばれますが、デートでそういう事をすると、中途半端な人と思われます。
    安く済ませるなら、優待券を使わずリーズナブルな店で良いです。
    高い店なら、優待券が使えない様な高級店に連れて行ってといった感じ。
    もし優待券を綱うのであれば食事以外のイベントで中途半端な部分を覆す必要があります。

    優待券のお店と、他のお店を提示して、相手が優待券のお店を選んだ場合、たまたま優待券を持ってるので、使おうというのが賢いやり方です。
    1択だと、優待券が使えるから誘ったという事がバレバレなので、使わない方がマシです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうですね、おっしゃっていることは確かに。

    その提案(私が持ってある優待券の店も含めてあります)
    もし偶々、使えるようなお店でしたら、
    こちらは全額を出そうと思っています。


    さすがに、牛丼屋のような店とか、
    悪いけど、結婚後としてもいきません。
    家計費軽減と思ったら、そういうところより
    手料理のほうがよほど良いではないでしょうか。

    価値観の問題ですね。
    ちなみに、優待券が使える店は安い店ばかりではありません。

    ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ