お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 8カ月も付き合って

    匿名希望さん  女性  36歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

ダメになってしまいました。
初こちらで会った方です。
結婚する気が当分ないなら、婚活しないで欲しい。
彼はあきらかに彼女が欲しい、付き合いたいくらいの気持ちでした。40半ばなのに?
しかも貯金が私より少ないってどういうことなの?
私非正規でも少ないながらコツコツ貯めていたのに…
結婚資金もない、結婚する気がないなら当然だろうけども…それなのにケチで謎でした。
ガッカリ…今度こそ見極めたいと思います。
愚痴でした。。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • パタコさん  女性  41歳

    付き合うときに結婚の意思の確認はしましたか?自分の経験の反省から申しますけど、付き合うとなるとプロフィールに書いていることは無視で、0から確認した方がいいです。

    そして、付き合う当初は熱を上げて、結婚結婚言っている人さえ、彼女を作りたいための口実だったり、やる気がなくなったりするので、少なくとも半年たった時点でどう考えているか再確認しましょう。

    サイトで出会って付き合った男性に、半年たって、どう思っているか聞いたときに、「結婚は考えてないけど、恋人にはいい」と言われて即別れたこと上がります。私が言わなければずっと付き合い続けてたと思いますよ。結婚する気がないのに。そういうのが、1年前でしたが、また何か連絡をしてきています。自分勝手でずるいものですね。無視しているのでよいですが。

    アラフォー以上で初婚の方は敷居が高い人が多いなと思いました。とりあえず、婚活をしてみたけど、付き合ってみたら女性はめんどくさいとか、やっぱり一人が楽だとか、彼女でいいやとか。入れ込んでる趣味があるのなら、その隙間で会えたらいいくらいの感覚です。

    相談者様は「自分も真剣だから相手も真剣だろう」って人の善意を信じたいタイプじゃないですか?私もそうですが、婚活についてはそれは封印した方がいいなかって思うようになりました。

    相手は付き合いたいという自分の欲望優先で、こちらの年齢をみて真剣な付き合いしかできないな、なんて配慮はしないし、時間の無駄になることについて罪悪感はありません。

    >結婚する気がないなら婚活サイトに登録しないでほしい
    ほんとにそうですね。彼女が欲しいなら婚活サイトではなく、そういうアプリに登録すればよい。結婚を真剣に考えてそうな女性に声をかけなければよい。

    私も44歳の方とやりとりして4か月目になるのですが、あと2か月したらどう思っているのかお別れ覚悟でききます。

    愚痴を吐き出して、次にいきましょう!結婚する気がない人なんて価値がありません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    付き合うときに結婚の意思は確認しませんでしたが、
    5ヶ月あたりに、結婚する気はあるのか?
    26の若い人なら待てるけれど、36なんだから待てないとは言いまして、
    彼は結婚する気はある、とは答えましたが、
    明確にいつとか言いませんでしたね。

    この時点でパタコさんなら別れていたと思います。
    情やらまだ趣味は合うしなとか、気を使わなくて良い関係だからとまだあきらめられませんでした。

    >自分も真剣だから相手も真剣

    信じたいタイプだったと思います。

    ちゃんと最初に結婚の意思は確認しなかった、プロフィールには書いてあるしと怠りましたのでかなり納得しました。
    パタコさんをベストとしたいと思います。

    皆さまの意見を聞いて、
    今度こそ見極めようと思いました。

    正直きつい意見もありましたが、一意見として見てみたいと思います。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ