パタコさん 女性 41歳
相談者様は結婚をできるだけ早くしたいのであれば、やはり「1年以内」を希望し、選ぶのも「1年以内」の人でよいです。
他はこんな傾向があると思います。
「2~3年以内」や「良い人がいればしたい」
→それくらいの期間をかけてから決めたい人が半分、すぐに結婚をせまられたくない・期待されたくない・よっぽどの相手じゃないと結婚しないと牽制をかけている人が半分くらい
「特に意識していない」や「今のところ考えていない」
→結婚できない状態だけど、恋人がほしい人。既婚者、離婚したら結婚はもうこりごり、彼女・婚約者あり。
それに、「1年以内」って希望している人でさえ、付き合ってみると、たいてい、やっぱりもう少し。。。ってなりますから、最初から後ろに延ばそうとしている人は早く結婚したい人にとっては相手としてNGです。
私自体も年齢のこともあり、結婚時期は重視しています。「1年以内」ですし、お付き合いを申し込まれたときに、それを再確認、付き合ってからも半年後に再確認、それで結婚する気が薄まっていれば別れます。
相談者様は結婚相手としてはとてもいい年代です。気に入ってもらえれば、逃したくないと申し込みは早いこともあるかなと思います。