お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 危険と思われないためには

    モラ・ハラオさん  男性  42歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:5

先日、けしからんゼ○シィ?の元社員が、よからぬことをしでかしてくれました。
強く警戒心を持つようになった女性の方もいらっしゃるかもしれません。

モラハラ気質なので、これまでは、こいつは危険、と思われる言動が何度かあったかもしれません。

こいつは会うのは危険だ、とメッセージのやりとりで思われたことはありますか?

今後、気を付けたいので教えてください。
というか、我ながら、いつまでいるつもりだ、と思ってしまいますが、、、。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    イケメンに騙された なんて話、ここで良く出ますよ。
    会うのは危険と思わないから、騙されてしまう様です。
    サイドビジネスのお誘い等の業者に引っかかったという話も聞きます。
    そういう人達は人間心理学のマニュアル等があって、いかに騙すかを考えています。

    早く会おうとする人は危険と思われる傾向があります。
    暴力事件、ニュースになってますが、ここでも似たような用途で利用している人が一定数居る模様。

    気を付ける必要なんて無くて、むしろそういう人らから異性の警戒心を解く方法を学ぶべきだったりします。
    近づいた後、紳士にふるまえば言い訳ですから・・・・。

  • モラ・ハラオさんからのお礼

    >むしろそういう人らから異性の警戒心を解く方法を学ぶべきだったりします。

    逆転の発想ですね!
    面白いです!

    >近づいた後、紳士にふるまえば言い訳ですから・・・・。

    婚活というより、騙しにかかってますよね笑。

    イケメンに騙される女性は、失礼ながら、無自覚に、相手に多くを要求しているように思います。
    真面目なイケメン男からすると、要求と提示されるものが釣り合わないから、付き合うメリットない。
    遊びのイケメン男は、遊びだから、それでも問題ないし、Hするまでは誠実の仮面を被って対応しておこう、ということなのでしょうね。

    若くて可愛い子に騙される男と同じで、自己責任だと思っています。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ