お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 50overも対象年齢です

    しずさん  女性  39歳

    カテゴリ:恋愛   回答:17

50overさんの質問が叩かれていたので
対象年齢者が減るんじゃないかと心配しました。

40歳に見える50代と
50代に見える40歳で
その他の条件が同じであれば

絶対に
40歳に見える50代をえらびます!!!
(私だったら)

逆に
この選択で
50代に見える40歳を選ぶ理由ってなんですか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    私も今どちらかを選ぶなら50代にみえる40代です。
    でも自分が50代だったら40代に見える50代を選びますよ!

    理由は私は上でも下でもなるべく年の差が少ない方が希望だからです。
    先程の質問の方は会社員ではないかもしれませんが、例えばいくら見た目が若くて定年は変わらずきますし、働ける年数が少なく、早くに介護をしなければならない可能性や先立たれて1人生きていかないといけなくなる可能性は多少は上がると思うので、なるべくなら同じくらいの足並みで人生を歩める近い年齢の方が理想です。

    個人的には年齢が近い方が良いので、逆に若すぎてもNGだと思っています。
    なので30歳に見える40歳と40歳に見える30歳なら実年齢40歳の方を選びます。
    逆に質問者様はこのパターンの場合はどちらなのでしょうか?

    単純にそれぞれ重要視する項目が違うだけかなと思います。

  • しずさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    私の場合、対象年齢は年上以上です。
    30歳に見える40歳
    40歳に見える30歳
    はどちらもないことになります。
    どちらか選ばなければいけないのなら、
    30歳に見える40歳となります。


    2択の話の元は別の質問から引っ張ってきていますが、
    私としては、人それぞれの答えがあると思って質問しました。

    同年代辺りがbetterとおっしゃる方が1番多いですね。
    それは同年代だと"同じくらいの足並み"の想像が容易だから
    という理由だったことも分かりました。

    その理由で行くと、男性の方が早く亡くなるので
    自分より若い男性の方が良さそうですけど、そうはならないのは、
    10歳下も10歳上も自分が知らない・想像が乏しいから
    避けているだけかなぁと。(多数派のお話)

    私も付き合って上手く行ったことのない年下は避けてしまっています。
    逆に素敵な50代60代男性を知っているので...
    ということかなぁと。

    ちょっと無理クリまとめてみました。

    あ、でも10歳以上差の結婚は割とあるので、
    レアとは違うと思います。

    ご回答者の皆さんありがとうございました。
    こちらの回答者さんの回答をBestとさせて頂きます。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ