お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 持ち家

    匿名希望さん  女性  38歳

    カテゴリ:結婚   回答:3

主に女性に聞きたいのですが、お相手が持ち家有りの場合、婚活にプラスですか?それともマイナスですか?

①自分で購入(独身で過去に異性と暮らしたことはない)
②自分で購入(前の結婚時に購入、前の家族と生活していた)
③親からの相続(今後相続する予定も含みます)

私はお互いの職場に通いやすいところがいいので、抵抗があります。

それでも、年齢的に持ち家有りの人が多くなってきたので視野を広く持つべきだと考え始めました。

持ち家を売る、貸す選択肢もありますが、ここでは持ち家にそのまま住むことを許容できる女性がどれぐらいいるのか知りたいです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    ローンをことを考えると30代でマイホームやマンションを買う方多いですよね。

    私は男性に持ち家や相続する実家の建物があっても気にしません。
    私は共働き希望で、職場に近い住まいしか住む気がないので、もしも男性が不動産を持っていてそこに住もうと言われても、仕事に不便であれば拒否します。

    それでももしも結婚するなら単身赴任します(笑)
    子がいれば考え方は変わると思いますので、あくまで2人だけだった場合です。

    プラスかマイナスかは、男性の考え方しだいですよね。
    賃貸として使って2人で新居を見つけるとか柔軟に対応できる男性ならプラスだと思います。

    住まいは絶対に持ち不動産のみ!単身赴任・別居婚許さない!って男性となら、マイナスですよね。結婚しません。

    柔軟性に欠ける男性は、結婚後も苦労すると感じます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答者様が単身赴任とは盲点でした!
    結婚して新しい家庭を築くならお互い歩み寄りが大事ですよね。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ