お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • フェードアウト

    匿名希望さん  女性  23歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

はじめてこちらに相談させていただきます。23会社員です。

今年からこちら以外のアプリで婚活を始め、3人ほどとお会いしましたが、どの方ともやり取りで恋愛話にならず、2、3回お会いする→メールで日常や趣味の話をだらだら→フェードアウト、といった形で終わってしまいます。

私自身奥手で恋愛経験がないので進展する方法がわからず、また私に魅力がないから恋愛方面の話題にすらならないのか...と落ち込んでしまいます。

昔から結婚願望が強いのと、周囲で既婚者が増えた焦りもあり、婚活を続けたい気持ちはあるのですが、またフェードアウトになるかと思うと、新たなお相手とお会いするのにも躊躇ってしまいます。

皆さんはこうした状況の時どうやって気持ちを切り替えていますか?
完全に自信を喪失しています、どうかアドバイスお願いします!

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    私の年齢からみての話なので、的外れなことがあったらすみません。

    婚活をしている人の中ではかなりお若いと思いますので、落ち着いて自分自身のことや結婚について見つめなおしてみることをおすすめします。

    ここ以外で活動されているということなので、PとかOなのかな?
    23歳という若さが武器になるのは30代、40代の方をターゲットにしたときですよね。
    同年代の方が対象の場合は若さは武器というほどではなく、
    やっぱり外見やノリの良さ、気安さみたいなものが重視されるのかな、と思います。

    正直にいうと、あまり恋愛経験のない若い方の場合はアプリで活動するのは少し危ういように思います。
    全く背景を知らない方とネットを通して交流していくのは、それなりの危険も伴いますし、
    アドバイスを聞こうにもネット婚活の経験がない人からの話は的外れになることも多いです。

    もう少し気軽な趣味系の集まりなどの日常的な交流の中から恋愛感情を育てて交際していくほうが、穏やかに婚活できるのではないかと思います。

    それでは結婚への道のりが遠い、早めに結婚したいということであれば、
    ある程度お金をかけて、アドバイザーのいる相談所のお世話になることをお勧めします。
    基本FOなどはありませんし、相手がどんな印象を持ったかなどのフィードバックをくれるところもあります。
    (ちなみに若い女性向けの割引があるところもあります)

    人と人の相性は「合うか合わないか」であって「良い、悪い」ではないです。
    婚活が上手くいかなくて自信喪失、というのはそこを考え違いしてしまっているのではないかと思います。

    それにFOというのは「お互いに」そうなっているということですから。
    「私は選ばれない」ってところにばかり注目しすぎではないでしょうか?
    縁が切れても残念じゃないなら、FOにダメージなんてないはずです。
    そうではなくて残念だと思ったら、次は自分から連絡してみるようにする。
    上手くいかないこと嘆くのではなく、できることを考えてみるのが良いと思います。

    元々の自分の性格がおっとりさんだったら、婚活だけペース変えるのは
    駄目とは言いませんがちょっと無理がかかると思います。
    焦らず、自分に合ったペースで進めてください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    すごく適切なご意見ありがとうございます。そうですね、確かに今まで奥手だったのに急にうまくいくことは難しいかもしれません...!

    凄く参考になるアドバイスを頂き皆様に感謝しています!
    合うか合わないかが大事、自分のペースでというお言葉に心が軽くなったので、こちらの回答をBAとさせて頂きます!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ