お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • プレゼントと脈について

    匿名希望さん  女性  25歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

閲覧ありがとうございます。(一部ぼかします)

3つ上の男性とマッチングし、3回デートをした者です。
1度目:お茶(相手の方に奢ってもらったのでお菓子を渡しました)
2度目:お茶と東京散策(相手の方に多めに払ってもらいました)
3度目:食事とショッピングモール散策(割り勘)

ラインは毎日しています。初対面の時に名刺をくれたり免許証を見せたりしてくれたのでかなり信用できる人かなあと思っています。

お互い誕生日が近かかったので、私は相手の方の希望でイヤホンをプレゼントすることになったのですが、8000円弱のものを希望されました。
丁度ボーナスも出たしお店のポイントを使って半額弱で買えたからいいや!と思っていたのですが
相手の方からはネックレスをいただいたのです。
(相手には欲しいものは無いのでプレゼントはいらない。一緒にご飯だけできればいいと言っていました)
家に帰って保証書から品物を特定したところ2万円弱と私が買ったイヤホンの倍以上の値段でした。それに加えて旅行のお土産ということでお菓子をいろいろもらいました。

次回また出かける予定があるので、本当はその時に告白しようかと思っていたのですが、「ネックレスをくれたから告白してきたのか」と思われるのも嫌なので困っています。

男性としてはその額のプレゼントを付き合っていない人にあげるということはそういうことなのでしょうか?
私は少し期待していいのでしょうか?
それとも逆に何か裏があるのでしょうか?(こう考えるのは贈ってくれた方に失礼ですが)

別の相手で高額なものをねだられたことは数回ありますが、実際に買ってこられたことは初めてなので戸惑っています。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ