べるにぃさん 男性 50歳
ご相談者さんのお気持ち通りになさったら良いと思います。早すぎると思ったら、「もう少しゆっくりしたい」とお相手にお伝えなされば良いかと存じます。
遅すぎとか、早すぎとか、資格がないとか、はないと思います。そもそも基準はご自分で、結婚して永く一緒に過ごす方なのでお会いするまでの気持ちで合わなければ将来も難しいと思いませんか?
私はマッチングして、メッセージ交換してから、早い人ですと3日でお会いしました。遅い人とは1月半で始めてお会いしました。いづれもお相手の意見を伺ってます。
どちらも最初はお食事でした。
ただ、お相手が女性ですから、休日のお昼で、できるだけ人も居る時間帯と場所をご提案しました。
私は4か月で8人の方とお会いしましたが、早く会っても遅く会っても、それも相性次第なのかと思います。
3日の方は気が合って3回お会いしましたが、結婚観の違いで話し合いしてお互いに次に。
1月半の方と今2度お会いして、お付き合いするかな?という感じです。LINE交換は、お会いして、お互いにOKなら、というのが5回と多いです。事前が2回で、1回だけお会いして、お互いに楽しく過ごしたのですが「次はないな~」ということで交換しませんでした。
長文で恐縮ですが、ご参考になれば幸いに存じます。