匿名希望さん 女性 33歳
おはようございます(^^)
私はメッセージににっこり系の顔文字だけ使うようにしています。最初のメッセージから顔文字使用します。
柔らかい印象を与えられるかなと思っています。
^^^_^をよく使います。(CHOOさんのマネしてます^^)
あとは、最初の2、3日はなるべくお仕事の話は聞かないように、頑張ってお相手のプロフィールを読み込んで質問を考えます。
お仕事の話は割とみんなすぐ聞いてくるので、「またか」という印象を与えがちだからです。趣味とかお相手の好きなことを聞いていくと、細かに答えてくれる方が多いですし、その中でお相手のスイッチを入れられるかが勝負だと思っています^^。
お仕事のことをお相手が聞いてくることもありますが、楽しい会話にはならないので、必要最低限の一言二言だけ答えて、そこから無理やり繋げて別の話題に変えるようにしています。
堅い話より、お相手との距離が近くなりやすいですよ。もちろん1人だけでなく、みんなに対して同じ努力をするので大変です。時間もかかります。不謹慎かもしれませんが、ゲームだと思って無理やり楽しむように努力しています。
それでもお相手から何も聞いて来てくれなかったりすると、こちらもお手上げになってしまいますが、最後の最後で困ったらお仕事の話を詳しく聞いていきます。そこまで頑張ってふとメッセージが止まると、お相手から近づいてきてくれることもありますよ^^
最初から仕事の話を持ってくる人は、無難なやりとりになってしまうので、なるべくキーワードをつなげる形で別の話に持っていくと、普通の会話のできる方なのか、話題の盛り上げ方が分かる方なのか、判別が付いてくると思います。
なので、プロフィール上で興味の持てるお相手のみとのやりとりになってしまいますが、私のやりとりしている方は、誠実な方だけ残ってると思います。
テンションの合わない方ももちろんいらっしゃいます。「こんにちわ」とか言われると私も生理的に無理なので、次もそんな感じだったら継続は無理ですね。にっこり系の顔文字は大目に見ていただけると嬉しいです。