お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 告白までの時間

    匿名希望さん  男性  40歳

    カテゴリ:告白   回答:6

主に女性の方に質問です。
婚活パーティで知り合った女性に告白しました。
流れとしては

・婚活パーティマッチング後に1h程ランチ、1h程お茶。
・お茶+海鮮料理屋で夕飯
・公園散歩+居酒屋で夕飯
・カラオケ+焼肉屋で夕飯
・ランチ+近所をぶらぶら←ここで告白。
・後日、電話でお返事

だったのですが「今の時点では好きとも嫌いとも言えないよ。全く接点のない出会いだったから、半年から1年は時間が欲しいな。」
と言われました。

僕としては、好きな音楽やスポーツが一緒で、毎回話題が尽きる事無く楽しくお話できていたので「そろそろ告白しないとズルズル行くな」と思っていましたが、温度差があったようです。

これまでの人生でも、合コンなどで接点なく知り合った女性にも、数回あったのちに告白して

・よろしくお願いします
・ごめんなさい

のどちらかの明確な答えを貰えていたので、今回のようなケースは初めてでした。

僕も年齢的にかなり焦っていて、半年~1年も答えを待つことは出来ないと判断して、その方とはサヨナラしました。

その際に「周りの友達とも相談したけど、みんな早すぎるって意見だったよ。女性って好きになるのに時間が掛かるんだよ」
と言われました。

これまであまり女性経験が豊富でないのですが、結論を出すのに時間が欲しい女性も多いのですか?

そうなら、自分の婚活に対するスタンスも見直さなくてはと考えているので、ご意見いただければ幸いです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    結論を出すのに時間が欲しい女性も当然居ると思います。
    婚活パーティーでの出会いはお互いに知らないことだらけですし。
    ただ、時間が欲しい女性がどの程度いるのかは分かりません。
    個人的な体験ですと、私の友だちには一年ずっと思い続けてくれた方とお付き合いし結婚した人もいますよ。

    私としては投稿者さんの告白のタイミングは良いと思いました。
    それに対しての彼女のお返事だったのですが、半年一年待っても良いと投稿者さんが思えなければそれまでのご縁だったと思います。

    投稿者さんはきちんと告白されて、相手の方もきちんと自分の希望を伝えてくれています。
    ただ、お互いの進む速度進みたい速度が違ったということではないのでしょうか。

    この先、投稿者さんと歩幅の合う良い相手が見つかるようお祈りしています。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    >結論を出すのに時間が欲しい女性も当然居ると思います。
    >婚活パーティーでの出会いはお互いに知らないことだらけですし。
    確かに、合コンや友人の紹介もゼロベースからの出会いですが、婚活パーティの場合、恋愛では結婚が目的のため、より慎重な女性もいるのかも知れないなと考えさせられました。

    僕の場合、待った結果OKを貰える確証が無かったので、新しい出会いを探す決断をしました。

    >歩幅の合う良い相手が見つかるようお祈りしています。
    歩幅も重要ですよね。
    いいアドバイスを頂きました。ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ