お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 気持ちを伝えた方がいいの?

    匿名希望さん  女性  37歳

    カテゴリ:片思い   回答:3

職場で気になる年下の男の人がいます。
今年の始めから、少しずつ話すようになり、メールのやりとりもしだしました。自分の気持ちを伝えようとした矢先に気になる彼が病気で休みだしてしまいました。

復帰したら、気持ちを伝えようと思いながらも半年近く過ぎてしまいました。

できたら、直接会って、自分の気持ちを伝えたいのですが、何の病気で休んでいるかも分からないので、彼に連絡していいのか悩んでいます。これだけ、長く休むとは思っていませんでした。

自分の年齢から考えると、早めに気持ちを伝えて結論を出したいと思います。しかし、自分のわがままのような気もしています。

彼の病気が治るまで、自分の気持ちを伝えるのを待った方がいいのでしょうか?
また、今、自分宛てに申し込みがきています。気になる彼がいるにもかかわらず、メール交換するのも相手に悪いなぁ~と思いOKの返事を出していません。

気になる彼を諦めて、申し込みしてきた人と新たにメールした方がいいのか?

皆様のご意見をお聞かせください。お願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • ピーポーさん  男性  37歳

    職種の内容にもよりますが、鬱の可能性がありますね。僕は以前、精神障害者の社会復帰に向けた作業所の指導員してましたから、もしも鬱と判明したら、注意点がいくつかあるんでお教えします。

    基本的に鬱は、自らが外的内的に問わず、過度のストレスを受けて、脳の伝播物質に支障をきたす誰にでも起こりうる病です。
    鬱の方は、良いことも悪いこともどちらにせよ、環境(多くは精神的環境)の変化に大変弱いんです。通常なら、『嬉しい!』と感じて当然のことを、そう感じても良いのだろうか?、自分の勘違いを過大評価してるんだ…、とか思ってしまうんです。ですから、告白する!、と決断した場合ですが、ストレートにはいかない方がいいですよ。

    他にも色々ありますが、僕の拙文(ホントに拙ヒ…w)で説明するまでもなく、それに関する本をよく読んでから行動するのがよろしいかと…。

    会社に聞いても、病気の内容を教えてくれない場合で、在籍も解かれない、又は、時期未定ながら復帰予定、という回答なら、カナリの確率で精神的な疾病ですよ!

  • 匿名希望さんからのお礼

    ピーポーさん、こんばんは。
    お礼が遅くなりました。丁寧なお返事ありがとうございます。
    ピーポーさんからのお返事を読み、うつに関する本も読んでみようと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ