お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 休日が合わない事の重要性とは?

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:失恋   回答:12

3月頃に2歳年下の方に、私からいいねをして、相手の方からマッチングして頂き、1ヶ月位サイトでメッセージのやり取りをして、LINEに移行しました。
ほぼ毎日、LINEでのメールのやり取りをしていましたが、相手の方の休日が土日祝日で、私が平日休みの為、中々予定が合わず、先日ようやく私の休みにお会いする事が出来ました。
夕方待ち合わせをして、焼肉店で一緒にご飯を食べながら、趣味の話や、仕事のお話をしました。
お会計の時も私も半分払いますと伝えましたが、大丈夫ですと、全額払って頂き、何だか恐縮してしまいました。
とても紳士的で、気遣いの出来る優しい方だなぁと、私的にはとても好印象だったので、出来ればまたお会いしたい気持ちでしたが、本日お互いの休日が合わないのを理由にお断りされました。
正直お付き合いしていく中で、お互い仕事をしていれば休みが合わない事も、私は仕方ないと思っていました。
会う時間はお互いに時間を作れば、何とかなると考えていましたが、相手の方はそうでは無かったようで。
前置きが長くなりましたが、質問は、休みが合わない事はそこまで重要でしょうか?と言う事です。
性別は問わずお答え頂きたいと思います。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    私はお相手と休日が合わない事は重要だとは思いません。

    私が土日祝休み、元彼が平日休み、休日が合わなかった為、お互い休日はお友達と会ったりジムやお稽古事などの自分磨きの時間に充ててました。
    お互いの生活の中心が相手だけにならなかったのでその点は良かったかなと思ってます。

    お誕生日や記念日、長期休暇は合わせて取ったりする努力は惜しみませんでしたが他は毎日LINEや電話で済ませてました 笑

    今はお相手とお別れしてお辛いと思いますが、悩むのは今日だけにして、明日からまた素敵なお相手が見つかると良いですね(^-^)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご自身の体験談を交えた回答、本当にありがとうございました。
    私も回答者様と、全く同じ考え方でしたので、BESTにさせて頂きました。
    生活の全てを相手の方に費やすのでは無く、特別な時、イベント事などは一緒に過ごしたいと思っていました。
    毎日メールでやり取りをしていたので、大袈裟に言えば喪失感はありますが、明日からまた、前向きに頑張りたいと思います。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ