お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 慣れるとよくしゃべります?

    婚活の道に迷ってる男さん  男性  41歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

プロフィールを拝見させて頂くと慣れるとよく喋りますと言った事を書いている方をちょくちょくみかけます。

人見知りの一種かと思うのですが、婚活サイトでの出会いの場合、相手の趣味も人柄も全然分からないので、マッチングした直後は特にお互いに努力しないと話が続かないと思います。

慣れるとよく喋るタイプの方は慣れる前に話し盛り上がらなくて終了ということも多いのではないかと思うのですが、そういうタイプの方はどういう感じで話を振ってもらいたいのでしょうか?

先生方のお考えをお聞かせ下さい。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    やっぱり女性にも書かれてるかたいらっしゃるんですね。
    男性も多いですよ、その慣れるとよく喋りますって文。

    私も、慣れる(信用する)とよく喋るタイプですが、婚活でそんなこと言ってられないので、自分から喋りますし話を広げ、質問したり提案したり頑張ります。
    慣れる前に話が続かなくて終了しちゃうなんて簡単に想像出来るのに、努力せず最初から言い訳してるようにしか感じないのでその文を書いてる方に良いイメージは持てないです。
    頑張るべきは最初でしょうが!って思います。
    というのは私の勝手な印象ですが

    >そういうタイプの方はどういう感じで話を振ってもらいたいのでしょうか?
    単に会話をリードしてほしいということだと思います。

    あと、自発的に喋らないからといってあなたに興味がないわけじゃないですよ、誤解しないで下さいね的なニュアンスが入ってることもあると思います。

    慣れるとよく喋るので、慣れるまであなたが頑張って下さい。
    あなたが話題を考え会話を広げ私を楽しませて下さい、そして私が安心出来たら今度は私のわがままや愚痴をいっぱい聞いて下さいね。
    って人じゃないといいですね。

  • 婚活の道に迷ってる男さんからのお礼

    忙しかったもので、お礼が遅れてしまい、申し訳ございません。

    BESTに選ばせて頂きました。

    >慣れる前に話が続かなくて終了

    寡黙な男を演じる事も出来なくはありませんが、ボクは元々話好きでもあり、お話をし過ぎて敬遠された方が、何も話さな過ぎでダメだこりゃと思われるよりマシかなと思っております。

    >そして私が安心出来たら今度は私のわがままや愚痴をいっぱい聞いて下さいね。

    これはきついですね(;'∀')

    お話してくれるようになったら、ワガママや愚痴とか。
    これだったら、さすがにお断りしちゃうと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ