お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 過剰に期待されて憂鬱

    匿名希望さん  女性  46歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:6

やり取りをしている男性とお会いすることになりました。

私は顔と全体の写真をサブ写真にしています。普通の自撮りで何てこともない写真です。
しかし、時々お世辞をいただいたり、期待されている感を強く感じるやり取りをされると、辛くなり、お会いしたくなくなります。

写真は写真ですし、実際は現実です。
私は男性の外見に期待は全くしないので、話した感じや性格で良いと思うか、どうか、だけです。今のところ、合う方なのか微妙な感じです。

私の写真は良くもなく、いいねが成立しないこともありますし、実際も平凡です。

さらっと、外見に触れずにお会いしてくださる方が理想で、そういう方もいらしゃるのですが、今回は外見を期待されているのがわかっています。

こういう憂鬱をみなさんはどうされていますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    写真なのかスペックなのかわかりませんが、男性の場合はマッチングしただけでも舞い上がってしまいます。

    女性でも変にテンション高くって舞い上がっている人がいますが初対面後や写真交換後にFOやCOするパターンなので、その落差に苦笑してしまいますね。

    なので、そういう女性とマッチングしたら、あえて淡泊なメッセージを送ってクールダウンしてもらうようにしてますよ。

    私もトピ主さんと同じで全く外見は気にしません。
    好みはありますが、そのくらいは外見を気にする内に入らないと言われるくらいです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    舞い上がっている人は、気持ちが合う方、ということを考えていなくて、写真や条件だけからの期待値が高いんだと思います。
    なので、あれ?何か違うかも?と気付いたら急落もしやすい。表面的、薄いものなので、そうなってしまうのに、気付かない方は気付かないようです。
    何か、の方が大事なことを。何か、フィーリング、気持ちです。

    確かに、お写真が好みだったり、条件が良い方だと、誰でもうれしいと思ってしまいがちです。
    でも、二人の気持ちが合うかは、別、ということを忘れていたりするのです。

    特に、婚活は条件や写真があって、やり取りするため、普通の生活で、気になる男性ができる時とは違うので、何を見ているのか、何を見ようとしてくれるか、というのは大事ですね。
    私は、心、気持ちを考え、見ていきたいと思って、プロフィールを記入し、やり取りする、ということを忘れないでいられる人でいたいと思っていますし、そういうお相手とやり取りしたいと思っています。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ