匿名希望さん 女性 40歳
終りが遅いということは始まりも遅いんですよね?(10:30とか?)
なるべく自分で料理したいのであれば、朝のうちに下ごしらえやサイドメニューなど作っておいて夜はどちらかが仕上げるというのはどうですか?
解決済
私は仕事が特別忙しいという訳ではないのですが、会社の定時が19時までなので、もしお相手が17:30までの人とかだと結婚したら食事の準備などどうするものかな?と思っています。
以前結婚していた時や、同棲していた期間は私の仕事も忙しく終電なども多かったのですが、相手も同じような感じだったので、先に帰った方が準備していました。
その他の洗濯や掃除などの家事は私が週末にまとめてやっていました。
朝も遅く出かける方は見送ったりせずに、自分が起きないといけない時間まで寝ていました。
でも必ず私の方が遅いとなると、平日は毎日旦那さんに作ってもらうというのもな…と思ってしまいます。
皆さんはそういう場合どのようにされることを考えていますか?
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 40歳
終りが遅いということは始まりも遅いんですよね?(10:30とか?)
なるべく自分で料理したいのであれば、朝のうちに下ごしらえやサイドメニューなど作っておいて夜はどちらかが仕上げるというのはどうですか?
匿名希望さんからのお礼
なるほど!それは良いアイデアですね!
朝は9時に家を出るのですが、女性なので身支度に色々と時間が掛かるので、朝全部はできないかもしれませんが、週末にまとめて下ごしらえをしたりしてもいいですよね。
ありがとうございました。
未経験者 参考程度
出来る方がやればいいと思いますよ。 自分も同棲生活していたときは、料理や家事も含めほぼ自分が...
匿名希望さん 男性 45歳
未経験者 参考程度
私も質問者様と同じです 19時まで仕事、早く帰宅しても20時近くなりますし、サービス業で日祝...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
先に帰ったほうが食事の準備をして、後から帰って来たほうが洗い物とかすればいいのでは? 洗...
匿名希望さん 女性 39歳
未経験者 参考程度
平日はできるほうがやるか、別々にご飯食べるか…休みの時は手の込んだ料理を作ってあげたりすればい...
匿名希望さん 女性 37歳
未経験者 参考程度
出来る方がやれば良いかと。相手ばかりにご飯を作らせるのは…とお思いでしょうが、逆に他の事をあな...
匿名希望さん 男性 48歳
未経験者 参考程度
僕はいつも帰りが早いので、結婚したら僕が家事しないといけないと思ってますよ。 それで良いと思...
匿名希望さん 男性 44歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。