お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 一度お断りした方への連絡

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

(質問1)みなさんは交際を申し込まれて一度断ったけど、連絡したことはありますか?その際、うまくいきましたでしょうか?

逆に一度断られたけど、連絡が来たことはありますか。そのとき、厚かましいと思ったのか、うれしい(交際できたら)と思ったのか、お気持ちを教えていただきたいです。

---
1年前に交際を申し込まれたのですが、別にお付き合いする人がいたので断ったことがあります。理由も正直に言いました。その方からは、すごくショックだけどまた連絡くださいと言われました。

それから、事情があり付き合った方とはすぐに別れました。さすがにすぐに連絡するのは調子がいいと思い、いろいろ他の方と会ってみましたが、あまり良い経験がなく、彼の良さがわかりました。

でも、連絡しようかと何度もメッセージを書いては消しました。厚かましいと思われたり、拒絶されるのが怖くて。そのまま半年がたち、先日友達から喝を入れられてやっとLINEで連絡しました。

すぐに既読になり、元気ですか?と返事があり、お茶に誘ったら応じて下さいました。

会えるのはうれしいですが、正直こわいです。

(質問2)どのような感じで会えばいいのかアドバイスいただければ幸いです。普通に「お元気でしたか?」なのか、元彼と別れた経緯を話すのか、お茶を楽しむふりをして様子を見るのか。

よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    婚活って「同時進行」が前提なところもありますから、いい人だけど断るケースも多いですよね。

    こればかりはどちらに転ぶか分からないですが、少なくともチャンスをいただけたということは、お相手の方はそれを理解し受け入れることのできる、器の大きい方かもしれません。もしそうなら、あなたにとってこれほどのお相手はいない、超優良物件ですよ。

    罪悪感を感じるのは当たり前のことですが、それが出すぎると、お相手の方も辛くなるので「お久しぶりです」と普段どおりでいいと思います。

    もしそれができず、彼の気持ちを知りたいのであれば「あの時はごめんなさい。嫌ではなかったですか」と正直に聞いてみるのもありかと思います。器が大きい方かかどうか、彼の答えでわかると思います。

    よい結果になるといいですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    婚活をしてみて、付き合うのでさえ、多少の行き違いでうまくいかなくなるということを改めて感じました。毎日一緒に暮らす結婚生活であればなおさらなんでしょうね。

    器が大きい人であれば、それだけ結婚生活もうまくいくのかなと思いました。もちろん、私も相手を受け止める器の大きい人になりたいとは思っています。

    たしかになかなかいないお相手なんでしょうね。相談した友達にもそういわれました。

    お会いした時の会話も参考にさせていただいて、できる限りのことをがんばってみます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ