お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 2回目につなげるには…

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:10

婚活サイトを始めて1年9ヶ月になります。
今まで8人の方にお会いしました。
そのうち1人の方と7ヶ月ほどお付き合いをしました。
が、それ以外の方とは誰とも2回目がありません。

その内訳として、
・相手から2回目のお誘いがあったが、私が2回目はないと思った…3人
・私は次も会いたいと思ったが、相手から2回目のお誘いがなかった…2人
・相手も私も2回目はないと思った…2人
です。

2回目はないと思った理由として、
・プロフ、写真と実物が違った(体型、顔)
・コミュ障で話が盛り上がらなかった
・話し方、声が特徴的で合わなかった
などです。

婚活を再開してからは相手から2回目のお誘いすらなく、彼と別れたことをまだ引きずっているので、これから先、私のことを気に入ってくれる人は現れるのだろうか…と落ち込んでいます。

まず相手に気に入ってもらわないことには始まらないので、初対面の印象を良くし、2回目につなげるにはどうしたらよいでしょうか?
また相手から2回目のお誘いがあったら、私は2回目はないと思ってももう一度会ってみるべきでしょうか?

アドバイスをお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    三番目に回答したものです。
    五人目でお互いに付き合いたい人に出会えたのは幸運でしたね。

    二回目に続かない理由は、その人数だと原因がまだわからないのでもっと会う機会を増やしていくのがいいです。
    その上で、自分がいいと思っても、相手が無しが多い→実際に会ったときの自分のレベルをいまより上げる。相手が望むレベルまで達してないから。

    自分が無しが多い→やり取りをする相手を再考。会っても恋愛感情を持てない人を条件等で選び過ぎかも?自分が何が大事か改めて考えて。

    全体的に会う人数が少ない→もし都会住まいなのに、マッチング数が少ないならプロフィールや写真の再考。地方なら対象エリアの拡大。

    因みに私が付き合っている人、過去に互いに好意を持ち合った人は全て別サイトでした。私はいま思えば四人に一人くらいはお互いがいいと思い、2度目があり、だいぶチャンスは多くじっくり決めることが出来ました。上記に気をつけて微調整し続けたからです。最後は微調整し過ぎたのかレベル高すぎる人と二回目以降があり過ぎるようになり、これは私には良すぎるなと思って本当に自分に合う一人にしました。。でももうかれこれ何十人も会いましたよ!
    ここは正直このQAや体験談が自分の恋愛の参考になるので使用し続けています。
    自分が現在対象とするようなタイプがいるサイトかどうかも大事なポイントの一つかと。サイトによってだいぶ違います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    アドバイスありがとうございます。
    会う日や場所がスムーズに決まるかもご縁のうちだと思っているので、スムーズに決まらないとだんだんテンションが下がってきて会うのを辞めてしまったことが何回かあったので、私がもう少し頑張っていれば、倍くらいの方に会えていたかもしれないです。

    近々、2人の方と会う予定ですが、今はとにかくたくさんの方に会って、その上でアドバイスいただいたことを参考に対策を考えたいと思います。

    回答者さまはもうプロですね!
    私も5人目に会ってお付き合いした方は他のサイトの方でした。
    私は恋愛経験も少なく、人付き合いも下手なので、回答者さまのように器用に微調整する自信はありませんが(これができていれば、彼と別れなかったかななんて考えたりしています)、この経験を活かして頑張りたいと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ