お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 同時進行について

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

同時進行について気になったので質問します。
いいねをたくさんもらったのでプロフィールをみて自分の条件から外れてない人複数人にいいねありがとうをしてやりとりをしてます。
やりとりの途中で違うなと思ったらお断りするので人数の変動はありますが10人くらいの人とも会いました。

その中で男性から必ずといっていい程他の人とやりとりをしているか、会ったことはあるか聞かれます。そして自分はあなただけとのやりとりですと言われます。

そういう質問って婚活ではマナー違反なんじゃないかなと思うんですが嘘つくこともないので人数は答えずにしていることを答えてます。
そうすると自分は真剣だからあなただけ。やりとりは1人とだけする。みたいなことを言ってくるんですが、他の人ともやりとりをするのって真剣じゃないってことになるんですか?

正式にお付き合いをすることになったら他の人とのやりとりもサイトもやめるのが普通だと思ってるのでそれは伝えましたがちょっと表現しにくい態度で「モテそうですもんねー。自分はいいねとかあまりきませんからちゃんと1人に決められますけど」って言ってくるんです。
全員が全員全く同じセリフじゃないけど大体みんな同じでした。

男性はいいねがほとんどこないって聞いたことあるので1人に絞ってるってより失礼だけど同時に何人もとマッチングしないだけじゃないかなとも思いました。
そうじゃない人もいると思うけどまだメッセージ交換してるだけの関係なのに相手にそれを押し付けるのってどうなんだろう。

男女両方の意見が聞きたいです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    男女共にそういう質問をするのは野暮ですよね。
    そういう質問をしてくる人は意識をしているかしていないか分かりませんが,複数の方と同時並行でやり取りすることが不誠実であるという考えを持っているのだと思います。

    自分は,真剣交際をするまでは何人の人とやり取りをしても構わないと思います。
    自分と合う人を探すためにフットワーク軽く多くの人とやり取りできるのがネット婚活の長所でもありますからね。
    ただ,やり取りをしているのにしていない等の嘘をつく人は論外です。
    自分が経験した例ですと,「もう寝ます」とか言って自分とのその日のやり取りを終えた後に思いっ切りオンラインの人とか(笑)
    そういう人は複数の方とやり取りしていることではなく嘘をついて相手を欺こうとする心根が醜い(あるいはその程度のことで欺けると考える考えの浅さに呆れる)ので即座にブロックしました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    言うとおりですね。
    真剣交際になるまでは何でもない関係なので誰とやりとりしててもいいと思います。どんな人か知るためなんだし。
    やりとりの同時が不誠実だと思ってるのは勝手だけど押しつけはやめてほしいですね。
    嘘つくのも論外です!
    気をつかっていないって言えって人いましたけどやましいことしてないのになんで嘘つくのか不思議です。
    そんなくだらないことで最初から嘘つける人間ってことでそういう根性が無理です。

    でも相手のオンラインってやりとり中は表示されませんよね。
    わざわざログアウトとかして検索してるんだったら気持ち悪いです。それも無理かな。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ