お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • そんなに合わせないといけませんか?

    ほのさん  女性  41歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:7

lineでやりとりをしていて、あちらの方が会いたいと言ってきました。
お互いに土日休みなんですが、今週は私がハイキングだからダメで、来週が微妙な感じでした。
そうしたら、お相手が一緒にハイキングしたいと…。
私は「うーん…。ハイキングなんだけど、山登りの為の体力作りのトレーニングなんだよ」と伝えると趣味がないから一緒に趣味を作りたいと。
それに、すっぴんなんだと伝えると一緒に住んだらすっぴんなんて毎日見るしと。
さらに、「お話しは出来ないの?」と聞かれました。
なので、最後はごめんなさいと伝えました。
私の中で、会った事もない相手の都合に一緒に入るか?という疑問。
さらに、トレーニング目的(本当に運動したかったので)お話し出来ないの?と明らかに目的が違う事にイライラしました。

婚活する中で、もともとの自分の都合は抑えるべきなのでしょうか?
自分の予定を我慢して相手に合わせるのが婚活ですか?
2.3週待たせるのはダメですか?

ちょっと、押され気味のやりとりに疲れてしまい、こんななら、1人の方が楽だなとも感じました。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    まだ会う前なのに、自身の予定を犠牲にしてまで合わせる必要性は無いと思いますが...

    結婚は歩み寄りが必要不可欠です。
    自身の都合や価値観、考え方を一方的に押し付ける人を良く思う人はいませんよね?
    たまにいますよね。やり取りの中で考え方が合わないからって、話し合いもしようとせずいきなりブロックかける人とか。

    まぁ今回の男性の勢いはわからなくもないですが、ちょっと勢いありすぎて暴走してしまったのかなと思います。
    でも話し合いの余地はあったと思われます。

    厳しい言い方になりますが、主様もすぐに見切るのではなく、しっかり話し合いされるべきでは無いでしょうか?
    主様は主様にとって都合の良いパートナーを求めているだけではないかなと思います。

  • ほのさんからのお礼

    ありがとうございました。

    私も、自分に都合がいい…。
    という部分が引っ掛かっていました。

    人間、色々な考えの人がいるのはわかります。

    ちょっと、しつこいというか、やんわりイヤというのを出してはいたんですが、空気読めてないかな?と感じていました。
    食いついてるだけかな。

    ただ、婚活というか、結婚なども考えると自分だけではなくなり、二人の生活になるため、私がマイペースすぎているのかな…。とも感じ、そんなマイペースなら、一緒の生活、結婚なんて自分は難しいのではないかと、悩み、婚活がしにくくなりました。

    最後、おっしゃっていただけて、感謝しています。
    本当にありがとうございました。


    ご回答、いただいた、皆様も親身に相談に乗ってくださり、本当にありがとうございました。

    全ての方にgoodボタンで対応したいくらい、感謝しています。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ