お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • メッセージのやり取り

    困ってますさん  女性  29歳

    カテゴリ:恋愛   回答:3

男性からの質問が多過ぎて困っています。
会話の流れからの質問ではなく、
仕事の事を質問されたかと思ったら、次はオフの日の過ごし方、
その次は結婚観など…
1つの話を広げるでもなく、次から次へと質問質問…

そういう方が1人2人ではなく大勢いて
なんだか面接を受けている気分になります。
結婚に対し真剣なのはわかるのですが
楽しくありません。
会う気もなくなります。

こういう思いをしてる方いらっしゃいますか?
また、質問のオンパレードをやめてほしい時はどうしたらよいのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    なかなか悩ましいですね。
    こちらの過去質問の傾向でいうと
    「相手からの質問や話題の提供がなくて困る」
    という相談のほうが圧倒的に多いと思います(男女とも)

    ご相談者様が挙げられた質問って、全部プロフにある項目だと思いますが、
    それらは埋めてあって更に詳しく、という質問なのでしょうか?
    もし埋めていないなら、まずはそこからですね。

    埋めてあって、更に詳しい説明を求められている場合は、
    相手の方が会話上手ではないのだと思います。
    (いわゆる「たわいのない話」が苦手な方)
    こういった方が相手の場合は、会話の主導権をご相談者様が持つことだと思います。
    聞かれたことへの回答は最小限にして、ご相談者様が聞きたいことや話したいことを
    中心に書いてみてはどうでしょうか?

    そういう役回りは面倒だな、という場合は
    そもそも相手の方に対しての興味の度合が薄いのだと思います。
    長くやりとりせずサクっとお会いしてフィーリングを確かめてしまうか、
    早めにごめんなさいしてしまうのが良いかと。

  • 困ってますさんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    たしかに、先に会ってしまうというのは良い手な気がします!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ