匿名希望さん 女性 33歳
28年間彼氏がいなかったことをそんなに卑下することはないですよ。
恋愛以外に頑張るものがあった、自分を大切にしてきた、本当に好きになれる人と会うまでは誰とも付き合わない、そんな感じなのでは?
自分に自信を持ってくださいね!
自分はダメだと思っていると、ますます殻に閉じこもり苦しくなります。
相手がどうこうというよりも、この先どうなるのだろうとか、ご自身の考え過ぎで気分が悪くなっているのではないですか。
生理的に受け付けなければカップルにはならないですもんね。
これは私の個人的な意見なのですが、付き合った人数を聞かれたら逃げずに正直に話してみてはいかがでしょうか?
そこに向き合わないと進めない気がします。
そこで逃げる男性もいるかもしれませんが、あなたに魅力を感じる男性もいるはずです。
実はコンプレックスに思っていることが相手にとっては魅力的にうつったり、逆に自信を持ってる点が相手にとってはよくなかったり、けっこうそんなことありますよ(^-^)
この先どうすればいいかわからないという気持ちも正直に話して、受け止めてくれる男性もいると思います。
ただ傷付く結果になっても仕方ないです。婚活をしている者は誰でも色々な理由で傷付く可能性があるのですから。