匿名希望さん 女性 41歳
その彼女さんのお気持ちすごく分かります。
私も そのような状態になった事が何度もあります。
情緒不安定な場合と
好きなんだけど、でも ダメなんだよな~という狭間で
葛藤しているのですが
主様のことが好きな事は確かなんです。
けど、色々な事情があるのですが
お付き合いできない事もあり、
彼女さんは彼女さんで相当に苦悩をしていたと思います。
恋心や好きと言うのは安心感とかそれだけじゃないんですよね
恐らくなのですが、彼女様は
主様の外見や雰囲気、優しい言葉
心遣い 思いやり、などに惹かれていたのではないかと思います。 優しい男性に女性は自分を見せてしまいやすいです。
けど、だから一緒にいて落ち着けるのかほっとできるのか
というとそういう訳でもなく
気が合うのかとかフィーリングは合わない場合は
好きなんだけど~ダメなんだよな~となり
葛藤しやすかったです。
でも その時は確かにすごく好きで
離れると決めたのに、離れると今までの事で
急に寂しくなって 優柔不断になって
私にはこの人が良いんじゃないか?
でも やっぱり落ち着かないし・・・
と堂々巡りをしてしまいます。
それは自分で彼女さん自身で気持ちを整理して
決めなければいけないのですが
やはり心というものは こうだからこうする!って
きっぱりできなくて
少しづつ進んでいくように決めていく女性もいるんですよね
だから 私には彼女は可愛い人に思いますよ。
主様はやり取りしていた時
それなりに 彼女が欲しがっていた言葉をかけられたり
何らかのスイッチを押したのだと思います。
文面からも 文系でお優しそうな感じがするので・・・
なので、彼女さんは全然 怖くないので
ストーカーとかになるタイプではないと思います。
けど、恐怖してしまうのなら
もう 今のままで良いと思いますよ
無理せず、そのまま拒否で良いと思いますが
出来る事なら話し合いで きっぱりお断りが
彼女もスッキリすると思います。
彼女さんも自分の不安定で優柔不断なままでは
ダメだと自ら省みる良い機会にもなると思います。
私は 何度もこのように疲れる恋愛をしましたが
してる方もすんごく消耗します。
けど、そんな事があっても 少しの時間なのだから良いのじゃないかな~と思いますが やられる方は重いですよね・・。