お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • メッセージの切り時

    匿名希望さん  女性  27歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

閲覧ありがとうございます。

2週間ほど1日1通ずつくらいの頻度でメッセージのやり取りをして合わない…と感じてきた方が2名ほどいます。
この場合、遠回しでもメッセージのやり取りは出来ないというようなことを伝えた方がいいのでしょうか?

2、3回往復しただけとかなら気にしないんですが、2週間となるとネット婚活のマナー的に無言フェードアウトはどうなのだろうと思い相談させていただきました。
私は長くやり取りしててもメッセージが来なくなればダメだと察して、むしろ遠回しでもわざわざお断りの内容のメッセージなんていらないと思うタイプなのですがそういう考えは少数派ですか?

男性の方の意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    女性からですみません。

    私もそのあたり 時々迷います。

    この相談投稿でも何度か
    フェードアウトに関連した相談に回答もした事がありますが
    そのような相談は 既に会った後とか
    会う約束をしたのに急にメールが来ないとかそういう事なので
    それは フェードアウトは良くないよね
    嫌ならはっきり断らないと 困惑しますよね
    と回答していますが、

    まだ 会う話もでていなく
    だらだらと進展性のない話しが続くと
    フェードアウトされても私もあんまり気にならないほうです。

    そして私もそんな感じだと
    途中で返信が面倒になりフェードアウトすることがあります。

    なので ケースバイケースですよね

    会話の中で 会う話が何度も出ていて
    お互い同意していたら(会いたいですね 会いましょうなど)
    2週間なら 多少一言 お断り入れてからが良いのかなとも思います、

    なので、会話の内容に寄りけりですね、

    会話の内容が 濃いものだったり
    進展性のある話だったら 一言入れたほうが無難かなと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    みなさんありがとうございました!
    全員に返信できないことをお許しください。
    皆さんの回答を拝見し、やはりそっとフェードアウトがいいのかと感じました。

    とても参考になりました!
    ありがとうございました!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ