お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 選ぶべきが、選ぶ立場にないと思うべきか

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:6

登録をしてから10日ほどが経過しました。
その間、たくさんの方にマッチングをしてもらいました。
中には「ちょっと違うかも?」や「いきなりLINEかぁ」という人もいらっしゃいます。
ただ、今は始めたばかりなので、全員にお返事をしています。
(LINEはお断りしています)

最近になって自分から「会いたい」と思う男性が2名ほど現れてきました。
しかし、他の人も「会いたい」と言ってきています。

本当に「会いたい」と思う人に会うべきか
ちょっと違うかも・・・と思っている人でも「会いたい」と言われたら
会ってみるべきなのか、悩んでいます。

皆さんだったら、どうしますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    自分から会ってみたいと思った方とも、お声かけいただいた方とも、どちらとも会ってみたほうがいいです。

    よくも悪くも、ネットのやりとりはバーチャルですから、直接会ってみないとわかりませんから。メールのやりとりは、安全確認と、お相手が一般常識がありそうかどうか、よさそうな方かどうかをまず判断する場(メール交換の範疇でですが)であって、メールのやりとりだけでは、お付き合いできるかはわかりません。直接会ってからが、スタートだと思います。

    ただ、探しているタイプとはちょっと違うかもと思うような方とまで無理して会わなくてもいいと思います。どこかしら惹かれる点や興味を持てた方とだけ会えばいいのではないでしょうか。こちらが興味をひかれそうな方が、自分が探すだけではなくあちらが見つけてくださる場合もあるからです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうですね。
    やっぱり自分で見極めることが大切ですよね。
    まだ始めたばかり。
    焦らず、じっくりと見極めて行きたいと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ