お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • フェードアウト

    匿名希望さん  女性  24歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

初めて質問させていただきます。
登録してから3ヶ月ほど経ち、今まで5人の方とメールを交換していました。全て男性の方からいいねしていただき、メール開始という流れです。
しかし、その5人の方全員にフェードアウトされてしまいました…
色々な方の質問を拝見して、ネット婚活においてフェードアウトが多いことは理解していました。けれどこうも連続してされると、悲しい気持ちや悔しい気持ちでいっぱいになり気分が落ち込んでしまいます。
私の文章が悪いのかと工夫してみたのですが、それも意味をなさず… というよりも、一回りも歳が上の方にそういったことをされると礼儀云々より常識的に有り得ないのではと怒りに変わってきます笑

愚痴になってしまい申し訳ありません。最後に質問ですが、女性の方で私のようにフェードアウトを何度もされた方はいらっしゃいますか? 又、そういう場合はメールの文章でどういった工夫をしたら良いのでしょうか?
もとより経験の浅い若輩者ですので、関係を保つコツ等について人生の先輩方に御指導していただきたいです。回答よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    フェードアウトはありますね。
    自分自身することもあるし、逆にされたこともあります。

    ただ、されるパターンは少ないです。される時は相手に何か気に食わない答えがあったのかなと思ってますが、自分が気に食わない答えがあったからといってすぐに切るような人は会っても面倒な人だろうと思うのですぐに気持ちを切り替えてしまいます。

    私自身がフェードアウトする時はメールのやり取りがあまりに盛り上がらない、互いに共通点が全然ない時にそうしてしまいます。よくあるのは相手がこちらの質問に答えるだけだったり、一言二言くらいしか返信がない時とか。

    それにしても5人にフェードアウトされてるのですか。。さすがにそれは質問者さん側に何かありそうですね。

    思うに相手に質問してますか?
    リアルな知り合いのではないので、サイトでは質問なしでは会話は成り立ちません。

    また一回り上の人とのやり取りもあまりおすすめできません。というのも、一回り違うと当然ながら世代が違うので共通の話題が少なくなってしまいます。同じ趣味があるなら別ですが。
    せめて同世代の5歳前後の方がうまくいきやすいと思います。

    メールの内容はなんでもいいと思います。
    今日の仕事がどうだったとか、どこ出かけたとか。相手の趣味や仕事に触れるのもいいし。
    同世代なら子供の頃に遊んだものや見てたものの話でもいいでしょう。
    気が合えば自然と話は盛り上がります。
    少しくらいうまくいかない人がいたからといってへこまなくていいと思います。
    そのうち合う人は出てくると思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございました。
    経験談を踏まえた上でアドバイスしていただき、大変参考になりました。
    メールでは自分から質問もしてるのですが、確かに相手の趣味とか仕事についてはあまり聞いていなかった気がします…
    今まではメールに時間をかけ過ぎて堅くなっていたところもあるので、少し肩の力を抜いて自然体でメールしていきたいと思います(^-^)
    周りに婚活していることを話していないので、ここで吐き出させてもらい少しスッキリしました笑
    ありがとうございます。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ