お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お相手の結婚意欲について

    匿名希望さん  女性  30歳

    カテゴリ:結婚   回答:5

交際から1年程で結婚を希望している方に質問です。
お付き合い前にお相手と結婚意欲、結婚希望時期などを具体的にお話していますか?

私は20代の頃に7年間付き合っていた方とそろそろ結婚したいなと思っていた矢先に破局してしまい、結婚の約束がないお付き合いが怖くなってしまいました。
婚活なら結婚意欲のある方と出会えると思い登録したのですが「結婚は付き合ってみてからじゃないとわからない」という方が多く、そういう方にアプローチを頂いても前向きになれずにいます。
結婚意欲のない方を好きになれないと表現した方が正しいのかもしれません。

もちろん交際してみないとお互いにわからないことはたくさんあるというのは理解しているのですが、交際前に何度かデートを重ねていればフィーリングやお互いの条件が合うかはわかるのになと思ってしまいます。

結婚も両親への挨拶・顔合わせ・結納・式場選び・新居探しなどなど半年~1年は必要ですし、そういう期間を考えていないorご存じない方も多く感じます。(このQ&Aにいらっしゃる男性はきちんと考えられている印象ですが)
子供を望んでいる場合は出産年齢のこともあるので結婚希望時期をきちんと考えて欲しいなと思うのですが難しいのでしょうか。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  64歳

    結婚はタイミングと運だと思います。
    元々結婚する気のない人は論外ですが、真剣に結婚を考えていても結婚にたどり着かない事は意外と多いものです。
    何故結婚に成らなかったのか理由は様々だと思いますが、相手の事より自分の事を優先した些細な発言や行動が相手の気持ちを変えてしまう事もあるので注意が必要です。
    僕の子供の例が相談者さんの参考になるかどうかはわかりませんが、何かしら感じ取ってもらえればと書いてみます。
    僕の長男は四年前30才で結婚しましたが、その3年前ぐらいに結婚を考えていると言って彼女を紹介されました。
    でも数年後に結婚を決めたと紹介されたのは別の女性でした?
    前の女性と違ったのでこっそり聞いたら、それは前の前の彼女だと言われました?
    (長男は真面目に紹介をしてたので、それぞれ真剣だったと思います)
    また次男坊が一昨年に、今年になるか来年になるかわからないけど、彼女がいて多分結婚すると思う。先に籍だけ入れるかもと言いました。
    一年ぐらいしてまだ具体的に動いてなかったので「彼女とはまだ続いているの?結婚はするの?」と聞いたら「そのつもりだ」って言うので一度会わせろと言って三人でレストランに行きました。
    中々いい感じの美人さんでした。
    年が明けて結婚するのかなと思っていたけど連絡が無い。
    聞いたら「多分結婚しないと思う」との答え。
    親が無理強いする事じゃ無いから自分で決めなさいと言いました。(最終的には息子から別れを告げたと聞きました)
    長女が結婚したのは三年前の25才の時です。
    急にこの人と結婚するからと男性を連れて来ました。
    長女は会社(一流上場会社です)も辞めて新幹線で4時間以上かかる彼のところに嫁いで行きました。
    男手ひとつで育てて来た三人ですが、それぞれ思い切りの良い決断を自分達でし、報告をしてくれます。
    相談者さんの事はよくわかりませんが、子供達を見てると、結婚の決断は相手を信じる事だと再認識しました。
    長男も長女も結婚1年後には子供を産み、仲睦まじく頑張っています。
    相手の結婚意欲があるかどうかでは無く、相手が早く結婚したい!って思わせる様に仕向けましょう♪
    少しでも参考になれば幸いです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    20代で結婚出産を夢見ていたので焦ってしまい結婚前提ということに拘りすぎていたのかもしれません。
    相手が早く結婚したいと思わせるように…なるほど!
    中には本当に結婚意欲のない方もいると思うのできちんと見極めて良いご縁を見つけたいと思います。

    他の皆様もありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ