お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 非喫煙の方

    匿名希望さん  女性  26歳

    カテゴリ:デート   回答:7

彼から告白されて3ヶ月程メールして大分打ち解けてきたので会いたいと言われました。

ただ彼は非喫煙者で相手に望むのは喫煙しない人…

自分は喫煙者…

相手から告白され会いたいって事は理解してくれてるのか解らないのですが、やはり非喫煙者の方は喫煙者は嫌ですか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • KAIさん  男性  56歳

    僕もタバコ吸わないのでタバコ吸う女性は無理なのでサイトで相手を探す時は必ず非喫煙者だけを対象にしています。

    実際には喫煙者の女性を好きになった事が二度あります。

    タバコはお酒と違って百害あって一利なしですし、特に女性は妊娠出産を考えたら絶対にやめた方がいいです。

    現実の世界で好きになったタバコを吸う女性にはタバコは止めて欲しいと言いましたし、少なくとも僕の前では全く吸わなくなりました。

    サイトの相手の場合はタバコ依存の程度がわからないので非喫煙者のみを対象にします。

    今回のケースは相手が喫煙を見落としてるかもしれませんがタバコが苦手なのは間違いはずなので相談者さんが今後タバコを止めてもいいと思えるかどうかがポイントだと思います。(その場は吸ってもOKと言っていても付き合うようになれば気になるものです)

    その人を好きになったら相手のためにも自分のためにもタバコは止めた方がいいですよ。

    頑張ってください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございました。

    正直に話してみます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ