お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 仲良し限定:プレゼント

    匿名希望さん  女性  42歳

    カテゴリ:恋愛   回答:14

色んな世代 に聞きたいです。

安価なおねだりを度々されるのと
多少高価なものをたまーにされるのと
どちらがいいのでしょうか?

勿論それ目当てじゃなく、でお願いします。
男性回答のほうが嬉しいです・・・。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  31歳

    お礼文ありがとうございます。

    しかし、誤解されているようでですが、残念ながら貴女のお考えに理解を示している訳でございません。

    男が奢って当たり前、男がご馳走して当たり前、女は男にお強請り(おねだり)して当然、という考えが婚活女性にあまりに多くて呆れているのです。

    親しくもないのにもかかわらず無償で物をあげる、食事をご馳走する、されるという考え世間一般ではあり得なく、婚活慣れした女性独特の価値観だと言うことに婚活をしてみて思い知りました。

    自分の物を買う、自分の食べた、自分が乗った交通費、これは自分が払うに決まっています。

    男が奢るのは当たり前ではなく、特別な好意です。
    その好意にはちゃんと理由もあります。
    当たり前などと考えず、その理由をもっと深く考えた上でご馳走になった方がよろしいかと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    もちろん理解示されなくても結構ですよ。
    意見が聞きたかったので反対意見でも
    歓迎です(賛成ならなお嬉しいですが・・><)

    ただ・・・・
    婚活では非常に残念ですね。
    普通の男女交際では至ってあたり前のことが
    目の敵のように目立って取り上げられる。

    なぜなのか?と悩みます・・・。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ