匿名希望さん 男性 64歳
年令は関係ないので全然問題ないですし、20代は女性が1番光って見える年頃だと思います。
僕が結婚したのは27才で、元女房が21才の時でした。
十数年後に離婚し、何人かの方とお付き合いしました。
離婚して最初にお付き合いした方も20代前半でしたし、5年前にお付き合いした方も僕も考えてもいなかったですが20代の方とでした。
(たまたまリアルで縁があっただけで、今別に20代の人と付き合おうって気持ちは全く無いです)
さて、今まで一度も相手に貯蓄なんて期待した事も無ければ、多くの経験を望んだ事も無いです。(些細な経験が弊害になってる人も多いので、そんな経験なら無い方が良いです)
奥さんになる人に期待する事ですか。
第一にお互いに恋愛感情が持てるかです。
年令が高い女性の婚活は生活力重視になりすぎてる気がしてます。そんな相手を男性は求めていません。
これは顔の好みやスタイルの好み、話し方や声等が大きく関係して来ます。(美人じゃ無くてもいいです)
第二に癒されるかどうか。
最近は共稼ぎ夫婦が多くなって来ていますが、だからと言って家庭が癒しの場で無くなるのなら結婚の意味が無いです。(もちろん共稼ぎなら、僕も家事をします)
第三に地頭が悪く無いかどうかです。
頭が良いか悪いかは大卒とかどうかの学歴では無く学力、知恵です。そして僕に全幅の信頼を寄せてくれるかどうかです。素直な心を持ってるかどうかです。
男って信頼し頼らられれば絶対に守ろうとおもうものです(笑)
相談者さんが今すべきことはもっと自分に自信を持つ事です。
その為に何か1つでいいから人に負けないと言える特技を持つ事が近道です。
勉強じゃ無くても音楽でも料理でも掃除でもスポーツでも何でもいいから、これなら胸を張れるってものが作れれば強いです。
本をたくさん読む事もお勧めです。
最近だとDAIGOの心理学なんか読みやすくておすすめです。
同じ方向を見ながら人生を歩める人が見つかるといいですね。
少しでも参考になれば幸いです。