お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 真逆な方

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

拙い文章でわかりにくいかもしれませんが
宜しくお願い致します。

先日、こちらに登録をしとある男性と出会い
その数日後、友人を介しての飲み会で
別の男性と出会い今二人の男性と連絡を取り合っております。

どちらの方も、至るところで
優しさを感じる事も多く
現状に不満はありません。

ただ、この二人を比べてみると
色々な部分で真逆なのです。

例えば、嗜好品ですと
片方の男性は、非喫煙者でお酒は好き。
もう片方の男性は、喫煙者でお酒は飲むけど
あまり好きではない。(私は、非喫煙者なのですが私の前では吸われませんでした。
同席している方は吸われてました。
私自身は、あまり気にしないので目の前で吸われても何も思いません。)

連絡頻度に関しても
片方の男性は、8~10行程のメッセージを
1往復~4,5往復/1日(毎回質問をしてくれます)
もう片方の男性は、1~5行程のメッセージを
5往復~10往復/1日(質問の頻度はバラバラです)

どちらの男性とも
食事の約束をしておりますが
片方の男性とは、
お互いの自宅からの中間距離で
もう片方の男性は
私の住んでいる地域の近くでお店を探そうとしてくれています。

とまぁ、こんな感じなのです。

前置きが長くなりましたが
同時進行というか、複数の方とやり取りをする時というのはどういった気持ちでやり取りをするのが宜しいのでしょうか?

つい、胸が痛くなってしまう事が多いのと
自分がとてもずるい事をしてしまっているような気持ちになってしまいます。

こんな事を考えるのは
気が早すぎるという事も十分わかってはいますが、特に男性の学歴や年収などは比較するポイントではないだけについ色々考えてしまいます。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  54歳

    真逆と表現されていますが、愛情表現の違いだと思います。

    貴女の警戒心を最小限にする為に、中間点のお店にしているか、貴女に負担をかけさせない様に相手が出てくるという具合ではないでしょうか。喫煙も常識の範囲内で普通にされているだけではないでしょうか。

    相手の方はそれぞれ不器用で、同時進行ができない正確かも知れません。 できるのであれば、可能性を上げる為に同時進行しているかも知れません。 同時進行が悪とは思えません。

    ただ人間の業で、限りない欲望が湧き出ると"もっと良い人がいるかも、もしかしたら別のサイトにもっと良い人がいるかも"と最果てのない葛藤で悩まなければならなくなる可能性がある事を頭の隅に置いておいて、貴女が惹かれる人を選べばよろしいのではないでしょうか。 頑張って下さい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    確かに仰る通り、愛情表現の違いですね。
    失礼致しました。

    十人十色という言葉の通り
    一つ一つの事で比べていても仕方ないのですが
    色んなところで優しさや気遣いを感じる事が多い為悩んでいました。

    応援のお言葉まで頂きありがとうございます。
    すごく的を得ていながら、肩の荷がおりるようなお優しい回答でしたのでBESTとさせて頂きます。

    本当にありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ