お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 遠方に住んでいる婚活相手について

    リンさん  女性  28歳

    カテゴリ:恋愛   回答:3

はじめまして。
最近、サイトで知り合って連絡を取っている方がいるのですが、今後どのように進めていいものかわからず、もしよかったらご意見を聞かせてください。

彼とは、約1ヶ月前にサイトを通して出会いました。彼は現在、仕事で海外に赴任しているのですが、地元が一緒、またお互い動物が好き、プロフィールの感じから誠実さが伺え、とても好感を持てたので私の方から連絡をしてみました。

最初の2週間は、時差があるにもかかわらずお互い迷惑にならないような時間帯にメッセージを頻繁に交換しておりましたが、ここ2週間は週に1〜2往復する程度です。(本人いわく体調を崩し、回復した後も仕事がバタバタしていたようです)

最近ではメッセージのテンションもトーンダウンしており、恐らく近くに住んでいたら一度お会いしてという話になっていたかと思いますが、なかなか気軽に会える距離でもないので、お互い会話のネタも尽きてきて、お付き合いしているわけではありませんが、マンネリ化しているのかなぁと感じています。

婚活サイトで出会った方なので、並行して婚活をされていて、他に良い方が出来て、私とは徐々にフェイドアウトしようと思われているだけなのかもしれませんが、私としてはとりあえず一度はお会いすることができたらいいなと思っています。

年末に帰省すると言っていたので、その時にお会いできたらと思っているのですが、それまでメッセージのやりとりを続けられるのか不安もあります。
やりとりが盛り上がっている時は、日本に帰ってきた時に美味しいもの食べたいねとか話していましたが3ヶ月以上先の話だったという事もあり特段約束はしていません。

最初の方は恥ずかしくてあまり表現していませんでしたが、最近は好意を匂わす発言も少しですが頑張ってしているつもりです。

私自身、しばらく恋愛を休んでいた事もあり、恥ずかしながらこの歳でどのように進めて良いのか迷っています。

会わないことには何も始まらないというのは重々承知の上ですが、年末に彼が一時帰国するまでにこんな風に連絡をとり合えたら嬉しい、どんな風にやりとりできたら会ってみたいと思ってもらえるかなど、ご意見を聞かせていただけませんでしょうか。

つたない文章で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • やまなかさん  男性  46歳

    一か月前からメッセージのやり取りを始めてもうお相手がトーンダウン、しかも理由があったとはいえこの二週間は週に一往復のやり取りということでは、距離の遠い近いは関係なくそのお相手は質問者さまに冷めてきているのではないかと。

    質問者さまも今の段階でそのお相手一人に絞るのではなく他の男性にも目を向けてメッセージのやり取りを始めてみたらいどうですか?

    今は、質問者さまがお相手を追いかけている状態ですが、他の男性も対象とすることによって質問者さまの心に余裕ができ、それがお相手にも伝わり追いかけたくなる気持ちになるかもしれません。
    お相手の冷め具合からすると可能性は低いですが。

    一人のお相手に固執して数か月を浪費するのは時間の無駄です。

  • リンさんからのお礼

    アドバイスありがとうございます。
    厳密に言うと平日一往復程度、週末にちらほらといった感じです。
    1人の方に固執してしまうのは良くないと思い、他にも何名か連絡を取ってる方はいますが、性格上、どうしても乗り気になれず同時進行が難しいです。。

    常に返信が遅いとかならこちらも諦めがつくのですが、たまに即レスしてくださるので、希望を持ってしまいます。
    いずれにしても、よくてキープなんだろうなと皆様のコメントを拝読して冷静に考えることができましたので、今後は少し私の方も落ち着いてみようかと思います。

    他のお二方もアドバイス、コメントありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ