お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 婚活って…

    匿名希望さん  女性  45歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

過去にも似たような質問があるかも知れませんが質問させて下さいm(__)m

婚活って同時進行が当たり前なのでしょうか?

私は何度かお会いするようになった相手が出来た場合、先はどうなるか分からないけど
お相手の方ときちんと向き合いたいと思うので
サイトは休会にしたりするんですけど
それって非効率的なんですか?
ダメだった場合を考えて他の方とのやり取りを続ける(言い方が悪いですけどキープする)
のが効率的で当たり前の事なんでしょうか?
それってどちらに対しても失礼な気がするんですけど…
婚活ってそんな事言ってられないんでしょうか(;_;)

皆様の婚活に対する意識、考え方をお聞かせ頂ければと思います。宜しくお願い致しますm(__)m

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  51歳

    相談所は、恋人関係になれば成婚料も発生する。
    デート内容云々の監視や報告義務もある。

    一方、サイトにはその縛りが一切ない
    恋愛から始まる出逢いとは、ある意味で無法地帯ともいえる由来です。

    自分にとって損か得か
    結果、マイペースとは、自分勝手ペースともなる訳です。
    自己ちゅう同士が出会っても 
    損得勘定が先行すれば、それも条件の一つになるので
    心地よく続く関係とも言い難く 結果続かない

    振出しに戻る訳ですが、一人に絞るとはじめましてから
    それはリスクが高く時間が無駄と、再び効率を求めるので
    並行して沢山の人とだと、次々回転すし状態で深くかかわることもなく
    ついには、出会いはあるけど、無限ループですかね?

    長くいると 同じ人余り者同士になるし
    新規の方ばかり狙うようになっていくしかなくなるし
    年々条件的適合性は低くなるし

    一番初めの方が一番よかったのに。。。。
    (その時が自分も人生も、まだ若かった。今更妥協したくない)

    多分、そんな感じですかね

  • 匿名希望さんからのお礼

    「回転寿司状態で深く関わることも無く
    次から次へ…」
    ネットって色々な人と出会える機会を
    与えてくれる場所ですけど、
    だからと言って折角巡り会えたお相手を
    深く知ろうともせずに直ぐに切り捨ててしまうって凄く悲しい事ですよね(;_;)
    「出会いはあるけど無限ループ」
    こんなことには絶対なりたくないなと思います。
    回答頂きありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ