お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 婚活

    匿名希望さん  女性  46歳

    カテゴリ:結婚   回答:5

ネットで婚活を始めて何年になるのでしょう、7年くらいになると思います。間のトータルで4年間弱は3人の方とお付き合いをしていましたが、みんな嘘をつく人でした。随分と月日が流れてしまいました。
もう、ここまでくれば私のお相手はいないのだろうと、諦めつつも最後のあがきで、様々な婚活パーティに参加していますが、なかなか見つかりません。
ここまでくれば、どこも同じでしょうが、結婚相談所も行ってみたがいいですか?
それともこの年齢では、やはり無理でしょうか?この年齢で結婚できる確率は0に等しいのも承知をしていますが、諦めきれない気持ちがありす。
なんて、ここで相談するのも場違いですよね、申し訳ありません。
ユーブライドさんにも随分とお世話になりましたが、この年齢では需要がないようで、お相手の男性方も、活動しておられる方が極わずかです。(私の地方では。また、ユーブライドさんの婚活パーティも開催されてません。)

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    結婚相談所は『真剣に結婚したい』という人が集まっています。

    なので、結婚したいなら、結婚相談所です。ただし、ご自身の希望の男性と出会えるか、は結婚相談所による、ので、十分に比較して選ぶことです。

    年齢も40代もある程度、登録が集まっているか、確認した方が良いです。
    あとは、女性は美貌(といっても、小綺麗にしているなら大丈夫)とお人柄が良く、良い男性と出会えれば、成婚できます。

    年齢も高くなれば、お相手もだんだん減っていくので、結婚相談所なら早く登録することが重要です。

    高額な料金を支払う結婚相談所が断然、本気で結婚したい男女が多いのは当然なのですが、低料金のネットやパーティは結婚したい人というより、出会いたい、恋愛したい人が多いことをわかっていない女性は多いですね。

    本気度、真剣みが全く違います。ただし、男性は普段の生活で女性に声をかけられない、自分では何もせず結婚相談所に丸投げのような男性もいますので、やや大人しい男性が多いかとは思います。

    結婚相談所で長く活動している人は、高望み(何歳になっても子供がほしい)など、こだわりがあったり、やや難のある男女もいますが、それは、どの婚活にもいますので、結婚したい、なら結婚相談所をお勧めします。

  • 匿名希望さんからのお礼

    相談所も今はいろいろあって、どこがいいのか?どうやって選んだがいいのか?分からずにいました。
    詳しく書いて頂いて、ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ