らさん 男性 29歳
はじめまして
つまらない回答になるかと思いますが、まず生物として子孫を作ることが前提にあります。
なぜ結婚を?
動物とは違いますから、結婚という形をとり乱れない繁栄を築いていくのです。
いわば使命のようなものですね。
てすが、そこに打算が入り欲をかき、私利に思考をめぐらすと踏み込めないでしょう。
長く生きる程に無駄な知恵も付き、迷宮入り。
人は達成出来ない事柄があると、出来ない理由を遠ざけ、しない理由を探しだすものです。
例えば、悩める物に対して罵って自身の曲がった自尊心保ったり。
そいつはやめとけと、相談者の道を平気で閉ざす言葉をなげたり。
自身が叶わないから道ずれをという行為も同様ですね。
呆れ果てるばかりです。
少々それましたが、なぜ結婚を?
一生涯こいつを守っていきたい。
そう想える相手と伴に生きたいと私は思います。
男は女を守るもの。男はそう教わって来るものです。
女性はなんと教わって生きてるでしょう。
「幸せになりなさい」でしょうか?
夢子ちゃんでも全然構わないと私は思いますが、理想との折り合いが必要ですよね。
私は、理想の女性を探してきました。
女性に求めるのが10あったのですが、8や9では結婚に踏み入ることが出来ませんでした。
一般女性を見れば、せいぜい5程度しかないのに。
素敵な女性達と付き合ってきたのに、欲をかき己をわきまえず。
後悔しても意味はないので、まずは5でいいから付き合うことにし、8あれば結婚かなと思って数年が経ちます。
未だ惚れることはありません。
なんとも情けないものですね。
私も、どんどん老いるばかりです。
視点を変えなくてはいけません。
とりとめのない文章になりましたが、独りは寂しく虚しいものです。
結婚する理由、探すべきですか?