お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • サクラって本当にいるの?

    匿名希望さん  女性  50歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:3

プロフィールのコメント欄などに「サクラに騙され続けた」等々書いている人をたまに見かけます。
今まで、20名以上の人とメッセージ交換しましたが、サクラらしい人に出会った事はありません。
何を基準に相手がサクラと思ったのでしょうか?
どんな素振りをするとサクラと思われてしまうのか知りたいです

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    「サクラ」という言葉をどういう意味で使っているかによると思います。

    「サクラ」=「このサイトの利用を続けさせるためにサイトに雇われて利用者のふりをしている人」という意味なら、サクラはいないと思います。
    そうではなくて、「サクラ」=「他のサイト業者に雇われて他サイト(例えば、有料の出会い系サイト)に利用者を誘導するためにこのサイトを利用している人」または「LINEのIDや携帯・スマホの電話番号などの個人情報を収集するためにこのサイトを利用している人」という意味なら、サクラはいると思います。

    と言っても、私も自分では出会ったことはありません。ただ、今までにやりとりした方で、「サクラに他のサイトに誘導された」とおっしゃっていた方はいました。
    その方にサクラの手口をうかがったたところ、2~3回短いやり取りをした後、直メールでやりとりしたいと言われ、メールでやりとりを始めたら、今度は他のサイトでやりとりをしたいと言われて、そちらに有料登録したら音沙汰がなくなった、ということでした。

    女性はサクラにだまされる方は少ないと思いますが、男性の場合、いいね!をいただくこと自体が少ないので、自分よりはるかに若い女性や写真の容姿が美しい女性などからいいね!をいただくと、それだけで舞い上がってしまい、サクラにだまされてしまうこともあるのだと思います。

    ですので、サクラだと思われる方の特徴は、普通なら自分に対していいね!をしたりしないような条件の良い人、例えば、自分よりずっと若い人や美人、学歴や年収が高い人などで、すぐにこのサイト内ではなく他のサイトやLINEでのやりとりを持ちかける人でしょうか。

    すぐに会うのを断ったりすると、逆切れして相手をサクラ呼ばわりする方もいるみたいですので、サクラと思われないかどうかはあまり気にしても仕方ないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます
    とてもわかりやすかったです!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ