匿名希望さん 女性 47歳
色については、いくら素敵な色でも、ご本人の肌と髪の色で似合わない色(色合いや色の組合せ)もあるので、一概にどの色が良いとは言えないです。
パーソナルカラーの診断を受けられると良いと思います。ネット上でも自分で診断できるサイトがあります。
また、色だけでなく、色によって似合うタイプのファッションも異なりますので、参考になりますよ。
パーソナルカラーのタイプは季節と同じ名前の4種類です。
ご自分の肌・髪の色と合わない色でもうまく着こなせる方はいますけど、合わない色だと、ちょっと肌や髪がくすんで見えてしまうことの方が多いです。
例えば、ピンクだと、スプリングタイプの方は黄みがかかった明るいピンクが似合いますが、サマータイプの方は青みがかった爽やかなピンクが似合います。
私も、昔、カラコーディネーターの方にみていただいて、服だけでなく化粧品の色もパーソナルカラーに合わせて変えました。それで、前よりも肌の色やファッションセンスを褒めていただくことが増えました。
異性に受ける色が自分を素敵にみせる色かどうかはわからないので、もし、まだ受けたことがないのであれば、パーソナルカラー診断、おすすめです。