お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 会う前の電話・通話について

    匿名希望さん  男性  40歳

    カテゴリ:恋愛   回答:3

会う前に電話やLINE通話をしたことがある、女性の方へ質問です。

私自身は過去に2名の女性とLINE通話したことがあります。
どちらの方も、会う前に話をしてみたいとリクエストされました。

1名の方はあまりフィーリングが合わない感じもあり、その後、会うまでには至りませんでした。

もう1名の方は、やりとりが続いており、2回話をしています。近いうちに会えたらという話も出ています。

質問要旨としては、

1) 会う前に自分から話をしたいと声をかける女性心理
2) 会う前に会話の印象がよかった場合、実際会ってからの展開
3) 会う前にどのくらいの頻度や時間を話したか、その結果

1) については、男性から誘うイメージがあったので、私の場合がたまたまかもしれませんが、男性と女性からでは意味合いが違うようにも思ったもので。

2)は、メッセージのやり取りだけよりは、声を聞いている方が会ってからうまくいくような気もしますが、実際のケースも聞けたらなと思いました。

というのも、過去何人かの女性と会いましたが、結局、他の人と比較したり、されたりという循環に巻き込まれてしまい、心の繋がりを築く前に終わってしまうイメージです。面と向かっては喋りづらいことを、先に話せる関係を築くほうがよいなと思ったからです。

3)は、あまり話しすぎると(話せるくらいの関係なら)、結果的に恋人的な雰囲気になるような気がします。それで、会ってから、あれれ?みたいなことになるのか。

要は、会う前に会話するのはよいなと思ったので、質問してみました。
経験者のご意見をお聞かせください。

よろしくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    1)話し方、声、などはメールで取り繕えてもリアルタイムのやり取りでは素が出るので会ってからごめんなさいより会う前に知りたいことが分かって時間の短縮になる。

    2)通話で印象がいいと会うときに期待してしまいますね。
    展開もなにも初回は会って話すだけです。

    3)気が合う人とはLINE教えてから毎日短時間でも通話してましたね。

    結局1)の効果が大きいです。
    会ってから断るとお互いにいい思いしないので。
    お相手に言われたのは会う前に盛り上がると上手くいかないという話です。これを聞いてからは毎日通話はしない様になりました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    各質問に明確にお答えくださりありがとうございました。

    先に答えてくれた方にもありましたが、やはり会う前の保険的な意味合いが強いということですね。

    2)の展開というのは、2回目以降に進みやすいか的な意味合いでした。言葉が足りず、失礼いたしました。

    保険的なもの以上を求めて、毎日通話したり、盛り上がりすぎたりはやはりよくないのかなと思いました。とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ