お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 婚活の温度差について

    匿名希望さん  女性  47歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:1

メール交換をさせていただいている方との事についてです。
一方的な文章で言葉のキャッチボ―ルが出来ていないなと感じ、気が重くなっています。
「自分は気が向くままに文章を書いているので気にしないで下さい」という文章や、こちらの利用について伺うと「最終的に婚活目的、先ずはメールで話せる人が見つかればいいかな」と悠長に構えておられる印象を受け、「特に結婚は意識していない」とプロフィ―ルに記載があった時点で気づけば良かったと後悔をしています。
メール交換をしていてお相手と婚活に対する温度差を感じられる事はありますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    私自身は後数年は今の生活を変えられないので、それをプロフィールでも強調しています。
    それでも、「結婚希望時期、1年以内、2、3年以内」の方から、いいねをいただくことが良くあります。その場合は、どんなにプロフィールで気に入ったとしても、いいねは返しません。
    「子どもが欲しい」に★マークが入っている方も同様です。
    どんなに好きになっても、越えられない壁があると、この年齢になってわかるようになりました。だから、最初から、付き合う障害がある方には、気を持たせるようなことはしない?と決めています。

    主様は現時点で「なんか違う」と感じておられるんですよね?
    それが、答えだと思います。
    勇気がいることだと思いますが、「やり取りをしてみて、私が求めている方と少し違うと思います。申し訳ありませんが、やり取りを終わりにさせて下さい。自分勝手で申し訳ありません」と正直に伝えたらいかがでしょうか?
    それに対して、罵詈雑言ぶつけてきたり、いきなりブロックするような相手なら、「結婚する前に気がついて良かった?」と思いましょう。
    断るのは辛いですが、乗り気しないやり取りを続ける辛さよりは、ましだと思います。
    ファイトです?

  • 匿名希望さんからのお礼

    丁寧なご回答をどうも有り難うございました。
    仰っていただいた事、全てに納得しております。
    「何か違う」という直感…、私の答えは既に出ていると思いました。
    私自身の希望があるように、相手の方にも希望があるとは思いますが、なるべく無理のないお相手を探して行きたいと思いました。
    ありがとうございました。

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ