匿名希望さん 女性 45歳
私自身は後数年は今の生活を変えられないので、それをプロフィールでも強調しています。
それでも、「結婚希望時期、1年以内、2、3年以内」の方から、いいねをいただくことが良くあります。その場合は、どんなにプロフィールで気に入ったとしても、いいねは返しません。
「子どもが欲しい」に★マークが入っている方も同様です。
どんなに好きになっても、越えられない壁があると、この年齢になってわかるようになりました。だから、最初から、付き合う障害がある方には、気を持たせるようなことはしない?と決めています。
主様は現時点で「なんか違う」と感じておられるんですよね?
それが、答えだと思います。
勇気がいることだと思いますが、「やり取りをしてみて、私が求めている方と少し違うと思います。申し訳ありませんが、やり取りを終わりにさせて下さい。自分勝手で申し訳ありません」と正直に伝えたらいかがでしょうか?
それに対して、罵詈雑言ぶつけてきたり、いきなりブロックするような相手なら、「結婚する前に気がついて良かった?」と思いましょう。
断るのは辛いですが、乗り気しないやり取りを続ける辛さよりは、ましだと思います。
ファイトです?