お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • フェイドアウト派?お断りを言う派?

    匿名希望さん  女性  39歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:7

メッセージのやりとりをして、『この人合わないなぁ』と思った時、皆さんはフェイドアウト派ですか?お断りを言う派ですか?

私はやりとりをしていて、終わらせたいと思ったのであれば、言ってほしいし、言う派です。宙ぶらりんのままでは、なんだかスッキリしなくて新しい出会いを探しづらいですし、相手に失礼かな、と思って。
相手のことを思って何も言わずにフェイドアウト、という方もいらっしゃると思います。

単純にどちらの方が割合が高いんだろう?と思い、質問しました。因みに『なぜ』かも教えてくださる方がいらっしゃればお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    私も主様と同じく、お断りを伝えます。できる限り誠実に。
    理由は、お相手の方もある意味、婚活の同志なので、時間を無駄にしないで、ちゃんと区切りを付けて次に向けて頑張ってほしいから。
    どちらが悪いわけでもなく、単純に自分と合わなかっただけですしね。

    それに、これがネットではなく、現実のお見合いだったら、絶対にちゃんとお断りしますよね?
    伝えないっていうのはネットだからという軽さや甘えなのでは?と私自身は思います。
    先日も、お断りしたら、数秒後には無言でブロックされました(苦笑)
    大人になれない人が沢山いるんだなーと思いましたが、そんな人とお会いしなくて済んでよかったです。

    ただ、これはあくまで私の考えなので、皆さんはどうなんでしょうかね?気になりますね!
    伝えないのを察するというほうが主流なのかしら…

  • 匿名希望さんからのお礼

    私とお断りを伝える理由が同じです。
    次に進むのに区切りがつかなくて、もやもやしてしまいますよね。

    とはいえ、おっしゃる通り大人になれない方もいらっしゃるようで、キレられて暴言吐かれたりする方もいらっしゃるみたいなので、そんな思いをすればブロック&フェイドアウトしてしまいますよね。

    どちらがいいとは決められない問題のようです。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ