匿名希望さんからのお礼
実体験を踏まえたアドバイスがとてもリアリティがあり、ストンと納得できたのでBESTとさせていただきます。他にアドバイス下さった方々へ、本当にありがとうございました。
気のなさげな相手に自分からしつこく連絡をしてウザがられてたら嫌だな…と思ってしまう、恋愛に対してかなり臆病者の私ですが、皆様のアドバイスを受け勇気を出して連絡してみたところ、2回目のデートに繋げることができました。
「積極的に行動できる男性ならば婚活の場にいない〜」とのお言葉が身にしみました。彼はまさに真面目で寡黙で…そして奥手な男性で。彼のようなタイプの男性は嫌いではなく、私がしょうもない話題で会話を広げていけるタイプなので2回目のデートも楽しく過ごせました。
それでも。
数日前に2回目のデートが終わり、私から感謝のメールを送ると相手からも差し障りないメールが届き…会話が終わりました。また次のデートについて私からアクションを起こさなければ、恐らく1ヶ月また連絡が途絶えることになるのだな…と思うと足がすくみます。
同じ県内とはいえ遠距離では、マメに会うことができない分の気持ちの表現はメールや電話に頼るしかないということを身を持って実感しました。恋愛経験が少なく今さらな話でお恥ずかしいのですが…。
そんな奥手な私と奥手な彼がウジウジ牽制してる間に、また新たな出会いがあり、1人の男性とお会いする機会がありました。4つ年上のお相手ですが、真面目で穏やかな雰囲気がいいなと思いました。彼は比べると連絡がマメな方で、私が悩む間もなくお会いした3日後には「次は水族館に行きませんか?」とメールを下さりました。素直に嬉しかったので、ぜひ!とすぐさま返信をしてしまいました。
今はまだ2回お会いしたお相手の方が長く一緒に過ごした分心惹かれていますが、今後はどうなることやら…といった感じです。またお会いしたい気持ちはあるのですが、マメなお相手にメールを返信するのでいっぱいいっぱいで……。
恋愛に臆病で奥手な人たちが婚活の場に集まる。その中でも、勇気を出せる人、奥手なままな人とでまた差がついていくんだなぁと思いました。
同じくらい素敵な人でも一歩を踏み出せるかどうかで縁の結び目が違ってくる。それは自分にも言えることです。もし今後、現在お会いしている方々とダメになって振り出しに戻っても、いいなと思える人には積極的にアプローチしていこう、と思うことができるようになりました。
長々と感想文をすみません。
また何かあったら相談させてください。
ありがとうございました。