お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 忙しすぎる彼

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

メッセージをやり取りし、何回かお会いした気になる彼ができました。
元々仕事が忙しいようでしたが、ここ何週間かかなり忙しいらしく、平日は全く連絡が取れず、たまーにラインを返してくれます。

彼は遠距離なのですが、メールや電話だけでのやり取りは面倒な方であまり上手ではないようです。
私も焦ってはいけないと思い、彼がラインを返してくれたらそれにまた返信するくらいで、あまり積極的には行っていません。

この彼は久々は自分の中で久々のヒット?で、是非付き合いたい!と思える人です。あまりガツガツ行くと忙しい中で面倒だと思うので、今はたまに労いの言葉をメールしたりしています。忙しい彼に合わせて待っていても大丈夫なのでしょうか。ずっとこのままかもと思うと不安です。

忙しい彼と付き合うことができた方、どんなことをしたのか、コツがあるのか経験談を教えて下さい。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    男性の「仕事が忙しい」はよく使われる便利な言葉だな、と捉えています。

    実際、私もその手を使われ会う約束も曖昧にされました。LINEは毎日していてかなり親しくやり取りしていたと感じていました。私の場合は同じ県内でありながら、なかなかお相手が予定を組んでくれず、さらには自分の住む町まで電車で来いという有様でした。一時は私の住む町まで車で来るという約束でしたが、夕方に会うのに食事は自宅で済ませて来てとも言われました。初めて会うのにですよ?もうその方とはご連絡していません。

    男性は会う→どこで?食事は?時間は?そういった取り決めが面倒に感じると投げやりになるのではないでしょうか?きちんとレストランの予約をする方が羨ましいです。

    せっかくのLINEなのにたまにしかしないのはもったいないと思います。
    労いの言葉だけですか?クスッと笑えるスタンプや可愛らしいスタンプを送って、雰囲気を盛り上げたりはしてますか?

    特に男性は「おはよう」とか「お疲れ様、今日はどうでしたか?」などのやり取りは嫌いでは無いと思います。
    (相手が好意的に感じていない場合は逆交換かもしれません)

    以前、私は遠距離経験がありますが、最低でも月1でお互いの中間地点で会っていました。物理的な距離ではなくお相手との心の距離の方が重要かもしれません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご丁寧な回答ありがとうございました。
    忙しいって言っても、間に受けてはいけない場合もあるのですね。
    そういう風にされると、自分は大切にされてないんだ、都合よく扱われてるんだ、とつらい思いをしますよね。
    確かに、労いだけではつまらない気もします。。
    心の距離を縮めるためにも、楽しいメッセージを送ったり、たくさん会いに行ったりしたいと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ