匿名希望さん 女性 41歳
お断りのシステム、定型文は、廃止になりました。
お断り定型文を、もらいたくない方もいるので。
→○○さんの幸せを お祈りしております。
ブロックに、変わりました。
いいねは、好印象と思った方だけに、メッセージつきで、いいね返しをします。
いいねで、お断り返事を書くと、気にっているのに、お断り文とは、どういうことか?
意味がわからないと、勘違いをし、
僕のこと 気にってくれてありがとう。
照れ隠しで、いいねをくれたんだね。
いいねで、断り文は、なぜなのか?
という、相手は、疑問を感じ、好き、だけと、嫌い。
よくわからない。断られてない、とにかく、メッセージ交換成立だ。やったーい。と勘違いしてしまいます。
断り文は、書かなくて、よいんですよ。
かわりに、プロフィールにある、ブロックを押してください。
また、ブロックしなくとも、
ほとんどの男性は、気軽に、よかったら、メールから、はじめませんかと、いいねを、押してくれていますので、気がないならば、放置でも、大丈夫ですよ。
私は、ほとんど、いいねは、放置で、ブロックもしません。
なるべく、気分よく、活動してもらいたい為です。