女性側の意見で参考になるかはわかりませんが結婚適齢期相手(私)にプロポーズさせる方法があります...
匿名希望さん 女性 36歳
未解決
今、3歳下の24歳の男性と良い感じになっています。
彼とは大学の同期で、1年の頃から私に好意を持ってくれていました。(当時はお断りしました)
途中彼にも彼女が出来たりもしていましたが、去年もアタックされました。その時も断ってしまったんですが、最近は私から彼のことが気になって、連絡を取り始めました。
研修医になると忙しくなりますし、私は再受験をしているので、学生ですが年齢的にも結婚を考えたお付き合いがしたいと思っています。彼とうまくいって結婚できたらいいなと考えています。
ここで質問なんですが、24歳の男性からして27歳の女性とお付き合いするのは、勇気がいることではないのでしょうか??
彼は、今付きあってる彼女と別れて私と付き合う、というんです。彼女と別れるまで今連絡はとっていませんが、多分本当に行動すると思います。彼女とは1年半くらいの仲らしいですが、、正直、私で本当にいいの?覚悟ある…?!という感じです。
付き合わないとわからないこともたくさんありますが、彼は24歳だし、24歳で、結婚適齢期の女性と付き合う負担みたいなのは感じないのかなあ、と思い相談させていただきました。
また、男性の結婚願望をうまく出す方法があったら教えてください(o^^o)
未経験者 参考程度
女性側の意見で参考になるかはわかりませんが結婚適齢期相手(私)にプロポーズさせる方法があります...
匿名希望さん 女性 36歳
未経験者 参考程度
結婚は、一緒にすんだりしますので、女医になられてから、彼の食事の準備や洗濯をしなければ なりま...
匿名希望さん 女性 41歳
未経験者 参考程度
彼が結婚に対して求めているものは何か? だと思います。 それは彼にしか分かりません。 ...
匿名希望さん 女性 46歳
未経験者 参考程度
「結婚を視野に入れた、お付き合い」を始めに伝えるべき だと思います。 わざわざ今彼女と...
匿名希望さん 女性 27歳
未経験者 参考程度
追伸ですo(^-^)o 短期間で決めず、数年のお付き合いをすれば きっと良い方にいきますよ...
匿名希望さん 女性 27歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。