お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 子を想う気持ち

    まちこさん  女性  47歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

先日同年代のバツ1子供別居(10代前半男子)男性と会いました。
私には子供がいません。
出来たら同じ境遇の方希望ですが、あくまで希望なので、今回メッセージ交換して感じの良い方でしたので、会う事になりました。
その男性の前妻はキャリアウーマンで出張が多いので、子供が大学に入るまでは前妻と息子と一緒に暮らすつもりだと言われました。
離婚して半年。家の中で元妻と必要最低限の事以外しゃべる事もないそうです。メールも電話も時間を問わず普通になさるので、今そんな状況とはメッセージ交換の段階では分かりませんでした。
「親の勝手で離婚したので、子供には出来る限りの事はしてやりたい。僕にとって子供が全てなので!」と言われましたが、返す言葉に困りました。
私には子供がいないので言いにくいのですが、そこまで可愛いのなら、仮面夫婦でも離婚しなければ良かったのにとも思いましたし、そもそも前の奥さんと少なくとも数年間は同居する予定なのに、パートナー探しというのも理解に苦しみます。
嫉妬深い性格ではないと思いますが、前妻と家庭内別居というのも気になりました。
「疑われるのは不本意なので独身証明も用意するし、元妻とも話しますか?」と言われたので、既婚者ではないと思いますが、何だかモヤモヤします。
私の中ではこの方とこれ以上はないなと思っているのですが、このようなケースの場合、子を持つ親の心境として理解を示すべきなのでしょうか?
やはりこのような事で立ち止まってしまうようなら、更に狭き門になりますが、子供のいない男性を探すべきでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  40歳

    いつの時代 も、子どもは大人の都合で決められて、常に犠牲者です。どんな形でも…

    別居だろうと同居だろうと、何が子どものためかは、その子自身に聞いてみないと分かりません。どちらも正しいとは言えないかもしれないし…


    また、男性の本音も本人にしか分かりません。相談者様は、自分なりの確かな目で見極めてください。


    子どもが成人するまで婚活するべきでないというのも、ひとつの正しい意見だと思います。
    でも、ここにかぎらず、多くのシングルの人が婚活をしています。


    勝手と分かっていても、人生の幸せを異性との結婚や恋愛に求める人が多いということだと思います。
    それが間違っているかいないかも、人それぞれだと思います。


    きっと、人は死ぬまで未熟者なんでしょうね。

    相談者様なりの幸せをつかんでください。
    応援しています。

  • まちこさんからのお礼

    勝手と分かっていても〜という下りで思ったのですが、皆大なり小なり自分にとって都合のよい交際相手を探してこちらに登録しているのでしょうね。
    その希望がほとんどの異性に受け入れられないと自覚した時、条件を緩和させる人もいるし、それを突き通して探し続ける人もいるのでしょう。

    皆様のご意見、大変参考になりましたし、勉強にもなりました。
    自分の事のように共感して下った方のご意見はとても嬉しかったのですが、中立のご意見を頂いた事で1つ勉強させて頂きましたので、こちらをベストとさせて頂きます。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ