お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 気になるところが・・。

    匿名希望さん  女性  35歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

ご相談させていただきます。よろしくお願いします。
こちらのサイトで出会った方と1回目はお茶、2回目は私が決めたお店での夕飯(私が仕事上がりで向こうがお休みの日だったので、私の出やすいところで食事しましょうと言って下さり、お店を決めて欲しいという感じでした)をご一緒してきました。

1回目も2回目も、話の流れで旅行の話になったのですが、どこに行ったことがあるかという話から、○○と答えると「いくらするんですか?」と金額を聞かれました。台湾とかこちらから近い方の海外の話だったのですが。

「いくらかかるのですか?」といった金額の話が、何回か出てきました。
お洋服もお兄さんの引越しの際にたくさんもらった物を着ているとか。

趣味のドライブや釣りにはお金を使うらしいのですが、円高の時に海外出張の方に頼んで安く買ったとか、お金の話が多いのです。
お茶や食事の際、ご馳走してくれたのですがなんだかすごく心苦しかったです。

今度、ドライブに誘われたのですが正直気乗りしないというか、迷っています。
自分よりお金に細かい方だったら辛いかも・・と思ってしまったり。まだ3回目でドライブって大丈夫なのかなとか不安もあります。

気にしなくて良いポイントなのでしょうか?色々気になるというか考えてしまっています。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    例えばの話で質問してはどうですか?

    「もし結婚したら家計管理は誰にして欲しいですか?」
    「家計費は誰が主に出すのか?」
    「毎月のお小遣いはいくらぐらいか?」
    などなど。

    結婚=生活=お金、です。
    交際中、派手にガンガンデート代払うのはいいけど、それって生活観念に欠けてることも多いですよ。
    恋人にはいいけど伴侶には不向き。
    かといって、細かすぎて奥さんの家計簿に厳しいチェック入れすぎるのもどうかと思いますが、全くの無関心もダメです。

    その彼は正直すぎる感じですね。
    結局は払ってくれてるんだからケチではないです。
    ただ「お金」アピールが過剰なので、男としての色気に欠けてます。普通は、彼女(奥さん)が気にするのが健全。
    男女、両方お金に疎いと貯金はできないので、片方が締めるタイプだと、男女としてのバランスは良いんでしょうが。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お返事ありがとうございます。

    出会って間もないのにドライブは・・と思ってドライブをやんわり濁してお食事へ・・とシフトしようとしたのですが、その返事は来ませんでした。

    もし、お食事にいけたならアドバイスのように聞こうと思ったのですが・・。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ