お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • ご年配から…

    匿名希望さん  女性  46歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

真面目に婚活をしています。

プロフにも恋愛対象として50代の方を希望と表記しています。
…が、60代のご年配からお申込みを思いの外頂き困惑してます。(汗)

私も年齢的にいってますので選り好みはしてられないのかもしれませんが、
サイト経由で数名お会いした方からも写真よりさらに若く見えると言って頂きました。

私自身、結婚時、元主人と歳の差が一回り違った為、一緒にいると
『ご兄妹?』と聞かれ夫婦と答えると一瞬嫌な空気が漂った事を思い出します。

その事も1つの理由ですが、ご年配の方との恋愛はありえない為、お断りするのがいつも心苦しく、
人によっては『若いつもり』と引き下がらない方もいらっしゃいます。

正直、自分の婚活なのに、断るのにお相手に気を使ったり、引き下がらない方に疲れました。

女性の方でご年配からのお申込みをうまくかわしたり、
お申込みを受けない工夫をされている方、
どうやってかわしているか、ご伝授頂けませんか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    ファースト質問に設定するのは如何ですか?

    それを無視して送られたメールは、定型のお断りでいいのではありませんか?

    年配の男性の中には、たしかに引かない方も居ますね。。。

    気を遣うのは、自分にとって必要な人と決めて、自分の言葉で断らないほうがいいかもしれません。

    前のご主人を思い出すような事は避けたいですよね。
    プロフィールにも【年齢差】を重視しているのを付け足すのも、後々考えてもいいかも。

    お相手しない事、スルーです、スルー。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ファースト質問に設定っていいですね。

    定型文での御断りも致し方ないかもしれませんね。

    押せ押せが男らしいと考える年代なのか、
    言葉は悪いのですがしつこい方も多く困ります。

    私の気持ちを察して下さってありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ