お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 好きな人のSNS

    匿名希望さん  女性  44歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

好きな人が、あるSNSをしていて、私にも見てほしいと言います。
正直、見たくないです。
知り合った頃、見て、かなり多く女性とかなり親しくしていて、ショックで辛く苦しんだからです。
それ以来見ていません。
彼は私にSNSをすることを勧めます。彼の中で大きなものになっているからです。趣味や仲間が多い人です。なので、SNSと現実で繋がっている人が多いです。

それとなく、やる気はない、見ないと伝えていますが、納得してくれず、ギクシャクします。

どうしたらいいのかわからないです。

アドバイスお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    相談者さんは、お相手のかたとの関係を今後どうしたいのでしょうか。
    相談を読んだ率直な意見として、課題が2つありそうです。

    1つめは、SNSを見てほしい、見たくない、という価値観や考え方の不一致をどう解決していくか。今回のSNSの件に限らず、相手が望むことでご自身が望まないことを全て我慢して相手に従うような関係は対等ではないと思います。断っただけでギクシャクするような関係、ギクシャクするのが嫌だから我慢して相手に従うような関係、では長続きしないのではないでしょうか。
    なので、相談者さん自身が嫌だと思うならば、従うのではなく、嫌だということをお伝えしてわかってもらう、お相手が見てほしい理由を聞いてわかろうとする、のなかで、両方が納得いく答えを見つけるほうがいいと思います。

    2つめは、お相手に友人が多く、異性と親しくしてることが相談者さんにとって辛いという点をどう解決していくか。
    これについては、例えSNSを見なくても事実はかわりませんよね。異性の友人との接点が多いかどうかは人それぞれの環境や価値観があると思います。私自身も、職場は異性が多いですし異性と友人としての接点は有ります。もし恋人ができて、それを辛いと言われても、職場の仲間や友人との接点を全て捨てる訳にはいかないので、変えれないと思います。極力恋人を不安にさせたり疑わせてしまうようなことを避ける努力はできても、異性の友人との関係を絶つことはできないです。
    だから、もしかしたら相談者さんのお相手も、浮気ではないからこそSNSでオープンにして恋人にも理解を得たいという考えも有るのかも、と思います。

    1つめより2つめの解決のほうが難しいと思いますけど、好きだから今後関係を進めたいのであれば、SNSを見ないことでは解決しないので、その点を歩み寄る覚悟をしていく必要が有るんじゃないかと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    1の見てほしい理由はよくわかっているし、見ていた頃もあります。
    でも、焼きもちやきの私はショックで寝込み、二度と見ないと決めたのです。

    2は確かにオープンにしてる、というのはわかりますが、たまたま一緒にいたときに書き込んでいた内容が見えてしまい、結構、びっくりな内容でショックでした…
    誰にでも、そんな風に言ってるんだな…と不信感が。。。もちろん、仲間とのコミュニケーションとして、というのはわかります、私もSNSをしていたことがありますし。
    私も仕事でも異性と出会うことが多いお仕事なので、異性と親しくすることには理解したいとは思いますが、それでも、悲しくなってしまったのは事実です。

    信用はお互いの気持ちの問題で、知らなくてもいいこともある、と私は思っています。もちろん、やましいことでなくても、です。
    オープンなら何でもOKではなく、逆に混乱させて、不信感に繋がってしまったり、誤解の原因になる可能性はあると思うのです。

    本人はオープンだから、良いと思っているのかもしれませんが。

    でも、私はネットのSNSで彼の日々を知るのは嫌です。好きな人がみんなと(特に異性)とネットだからといって仲良くしているのを見て気分がいい人っていないと思います。

    メールするのも面倒で、SNSなの?って思ってしまいますし。
    SNSでやり取り…何か違う…としか思えません。
    私は会って話すことを重視しているので、メールさえ、あまり…と思っています。

    最初にショックを受けた時、絶対に見ないと決めたので、見ないことでダメになるなら、それまで、と思っています。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ